キラ・キラリ

信州原村を中心として、四季日常の中から諏訪の話題、草花、原風景、を、ブログに載せて、発信!

6月の楽しみ

2010-06-23 21:59:44 | 季節のコメント
6月23日 (水) 雨

 6月の終盤、山では山野草が本番を迎える、都合がつけば今週も登りたい、そして畑では、昨年10月に植えた、玉葱、ニンニク、が収穫を迎える、約8ヶ月もの長い時間をかけて成長したこの作物は、保存も長い間でき、とても重宝である。

山のお勤め、いよいよ下山、安全第一ゆっくり下る。



登山道の脇にはイワカガミが咲き誇っていた。







キバナノコマノツメ覚えられそうで、なかなか覚えられない。



不動清水、行きも帰りもよります、行きは山頂で飲むウィスキーの水割り用に、帰りはお土産用。



収穫の楽しみ、玉葱。



ニンニク、茎が大分伸びてきた、もう少し伸ばして、炒めてビールのつまみに!



焼いても、炒めても、煮ても、サラダでも、OK!ズッキーニ。




>
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。

再び阿弥陀岳山頂

2010-06-21 22:22:27 | 季節のコメント
6月21日 (月) 曇り

 週末の土曜日、境改めで御小屋尾根経由、阿弥陀岳行ってきました、金曜日からの雨で山行は無理だと思っていましたが、それでも念のため準備は整え、集合場所へ行きました、集合時間AM6:00、5:30分までかなり強い雨でした、延期を考えていましたが、6:00一寸前突然雨が止みました、そして空が明るくなってきたのです、梅雨時のお天気は解りませんね。

夕方会社からの帰り茜雲綺麗でしたので、車を止めて思わずパチリ。



雨でびっしょりぬれた木々の中をひたすら歩きようやく森林限界付近に来ました、やはり梅雨の中、思ったようにお天気は回復しません、下界から霧が吹き上げてきます。



10:00頃でしょうか、山頂付近の雲が取れかかりました。



今回の目的阿弥陀岳山頂にこの角柱を立てること、建て御柱もやりました。



区のお勤めの合間に、お楽しみがあります、山野草この時期から賑やかになります、山頂付近に咲く、キバナシャクナゲ。



岩の隙間からイワカガミ。



目の前で迎えてくれる、コメバツガザクラ。



>
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。

原村梅雨の晴れ間

2010-06-16 21:56:42 | 季節のコメント
6月16日 (水) 雨のち晴れ
 
 昨夜からの強い雨が上がると同時に、真夏を思わせる強い日差し、収束する雲も又いろんな色・形をしている、この変わり目の風景が好きだ、田んぼの苗も久しぶりにじっくり眺めることが出来た、僅かな時間でしたがほっとしたひと時でした。

空の雲田んぼの雲そして稲の苗。



日が長くなった、この時点でPM6:15分



八ヶ岳の雲分厚い。



僅かの時間で雲がとれてきた。



>
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。

拂澤区小宮祭

2010-06-14 21:40:58 | 季節のコメント
6月14日 (月) 曇り時々雨

 昨日「拂澤区小宮祭」が行われました、上社の里曳きが終わって一息入れるまもなく、準備が始まり、ようやく無事終わることが出来ました。

拂澤区のお宮。



抽選式です、抽選総代は中学生、子供が主役です。



伐採です、目通り170センチだそうです。



みんなで掛け声をかけてヨイショ!



再生を願う儀式です、一番先の葉を挿します。



最近は2本建てる様になりました。



お宮に垂れ幕準備万端、残念ながら、御柱に夢中になり写真を撮り忘れ、この場面で終了です。



>
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。

阿弥陀岳山頂からの眺め

2010-06-10 22:48:58 | 季節のコメント
6月10日 (木) 晴れ

 6日の開山祭、諏訪側は好いお天気でしたが、佐久側雲が多く、富士山も残念ながら見る事が出来ませんでした。

昼近くになって赤岳にかかっていた雲が取れてきました。



アップで展望荘。



赤岳アップで人がいっぱい、あちらも開山祭。



諏訪方面綺麗な雲が出てきました。



諏訪湖をアップで。



横岳上空の雲が面白い。



南稜ルートの向こうに権現岳。



帰りに不動バーへ、まずはお参りをして。



阿弥陀岳にきたら必ず一杯頂きます。



>
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。