サークルの仲間と白馬八方へ3泊4日の旅をした。10月9日-10日の2日間は快晴に恵まれ、栂池高原、白馬八方尾根のトレッキングを堪能した。
10月9日早朝 ホテルの屋上から朝陽に染まり行く雪山を撮影
日の出前の白馬鑓ヶ岳(2903m)
朝陽を受けた白馬鑓ヶ岳
日の出前の白馬五竜岳(2814m)
朝陽を受けた白馬五竜岳
1998年冬季オリンピックで日本選手が大活躍したジャンプ台が見える
朝食後 栂池高原行きのバス停から山を眺める。杓子岳(2812m)、白馬岳(2932m)が綺麗だ
バスの駅舎のガラスに映る山々(左:杓子、右:白馬鑓ヶ岳)
栂池自然園行きのゴンドラリフトの終点で見た紅葉
その2へ続く