1月29日 ツアーの3日目の午前中は自由行動だった。久しぶりに雪の小樽運河を見たくなったので、札幌中心部のホテルから地下鉄、JRを乗り継ぎ小樽駅へ。この日は真冬にしては暖かく、小樽運河界隈を散策した。
午後1:00札幌に戻り、ツアーバスで次の目的地の洞爺湖に向かった。
<小樽運河界隈を歩く>
・朝9:00のJR小樽駅。まだ人出は少なく静かだ
・小樽運河も深い雪の中
・人力車に乗る人も少なく、運転手は暇そうだ
・地元の人が雪像作りに励んでいた
・小樽のパンフレットに載っている風景に出会った。赤レンガの倉庫の屋根の氷柱が凄い
・旧日本銀行 小樽支店が金融資料館になっている。この日は特別展示だった
・東京駅の建築家で名高い辰野金吾は日本銀行建築も担った
・特別展示に一億円の重さを実感するコーナが
・今まで持ったことがないが重いなあ!!よいしょっ!(花ぐるま撮影)
<札幌に戻り洞爺湖に向かう>
・札幌のホテル前は吹雪だった
・バスは中山峠で一休み。吹雪の中、太陽が少し顔を見せた
・洞爺湖の宿泊ホテルから2008年サミット会場になったウィンザーホテル洞爺が見えた。
その4(最終回:1/30有珠山と支笏湖)へ続く