【フロンティア ゲート】体験版の日記です。
プレイステーションストアにて、2011年9月15日から配信開始されています。
容量:221MB。
体験版なので、所々バグがあります。
行き成り、セットで購入した時に、アイテムがロストしました。
初めて買った防具が行き成りなかったので、なぜ無い!!と色々探しましたが、消失したようですね。
後で、個別に買うと装備できましたので、セット購入の罠でした。(w
ゲーム内容はというと、なんか古さを感じるRPGですね。
画面はPSPでは頑張っているし、操作も悪くはないし、AP貯めて攻撃もそんなには悪くはないんですが、なんか、古さを感じます。
違うメーカーで、違うゲームですが、なんかジルオールのニオイがしますね。
まあ、個人的な感想です。
ゲームの方は、まだまだ序盤なので、それなりに面白いです。
クエストの連続がメインなので、1つのクエストは、今の所短いですね。
短時間でも、それなりには、プレイできそうです。
採取クエストは、個人的にはキライな部類なので、メンドクサイですが、まあポイントを見つけてボタンを押すだけなので、楽と言えば楽です。
システム的には、メニュー画面が見にくかったりします。
装備の画面も、ちと見にくかったりしますね。
まあ、体験版なので、改良の余地ありなのかな?
戦闘システムはというと、最初戸惑う人がいるかも知れませんが、慣れれば結構楽ですね。
まあ、面白さは、技が増えると出てくるのでしょうね。
そうそう、コマンド入力式の、RPGです。
アクション要素は戦闘中シングルプレイではありませんが、戦闘前の敵を選ぶときに、後ろから行くとかがありますね。
アクションと言うほどの事では無いですが…。
パートナーの方は、街をブラブラすると、すぐに3人見つかります。
体験版だと3人だったはずなので、3人からパートナーを選ぶわけです。
パートナーは、1回のクエストごとに変更できますので、最初に誰を選んでも良いでしょう。
それに、誰をパートナーにしても良いクエストもありますが、パートナー指定のクエストもあります。
なので、3人それぞれのクエストをしてみるのが良さそうです。
さて、面白さは、ありそうなので、発売時期がよければ、購入しようと思います。
できれば、DL版が良いですね。
プレイステーションストアにて、2011年9月15日から配信開始されています。
容量:221MB。
体験版なので、所々バグがあります。
行き成り、セットで購入した時に、アイテムがロストしました。
初めて買った防具が行き成りなかったので、なぜ無い!!と色々探しましたが、消失したようですね。
後で、個別に買うと装備できましたので、セット購入の罠でした。(w
ゲーム内容はというと、なんか古さを感じるRPGですね。
画面はPSPでは頑張っているし、操作も悪くはないし、AP貯めて攻撃もそんなには悪くはないんですが、なんか、古さを感じます。
違うメーカーで、違うゲームですが、なんかジルオールのニオイがしますね。
まあ、個人的な感想です。
ゲームの方は、まだまだ序盤なので、それなりに面白いです。
クエストの連続がメインなので、1つのクエストは、今の所短いですね。
短時間でも、それなりには、プレイできそうです。
採取クエストは、個人的にはキライな部類なので、メンドクサイですが、まあポイントを見つけてボタンを押すだけなので、楽と言えば楽です。
システム的には、メニュー画面が見にくかったりします。
装備の画面も、ちと見にくかったりしますね。
まあ、体験版なので、改良の余地ありなのかな?
戦闘システムはというと、最初戸惑う人がいるかも知れませんが、慣れれば結構楽ですね。
まあ、面白さは、技が増えると出てくるのでしょうね。
そうそう、コマンド入力式の、RPGです。
アクション要素は戦闘中シングルプレイではありませんが、戦闘前の敵を選ぶときに、後ろから行くとかがありますね。
アクションと言うほどの事では無いですが…。
パートナーの方は、街をブラブラすると、すぐに3人見つかります。
体験版だと3人だったはずなので、3人からパートナーを選ぶわけです。
パートナーは、1回のクエストごとに変更できますので、最初に誰を選んでも良いでしょう。
それに、誰をパートナーにしても良いクエストもありますが、パートナー指定のクエストもあります。
なので、3人それぞれのクエストをしてみるのが良さそうです。
さて、面白さは、ありそうなので、発売時期がよければ、購入しようと思います。
できれば、DL版が良いですね。