【チャンピオンジョッキー スペシャル(スイッチ版)】の日記です。
●「2011年スタート」
今が話の旬であるキタサンブラックに乗りたかったので、この時期開始にしましたが、もう1~2年遅くしても良かった感じですね。
●「ストーリーモード-HARD」
最高難易度がHARDまでだったのでHARDを選択し、 デビュー前~2年目1月まで進みました。
1年目の成績は55勝のGIが2勝とまずまずの成績でしたが、2番人気の勝率が異常に低かったので、その辺りを挽回したいと思います。
ストーリー内容もですが、ゲーム内容やプレイ感覚は、過去にPS3で発売されたのと一緒ですね。
それのスイッチ版と思って差し支えがないです。
過去作でやり込んでたので、すんなりとHARDに馴染めましたが、今までプレイした事が無い人だとHARDでの開始はキツイでしょうね。
1年毎に難易度変更が出来るのでNORMAL辺りから開始するのをオススメします。
前記の様に過去作をやり込んでたので、ストーリーモード以外やる気が起こらない現状ですが、ストーリーの方はゆっくりとですが進めたい感じです。
なお、このゲームを買ったのはウイニングポスト8 2018での連動を期待して!ですね。
連動のアナウンスがまだ無いので、連動が無ければ泣けますが、まあ~ぼちぼち楽しみたいと思います。
●「ライブラリ」
・スペシャル馬:8/221
・スペシャルライバル馬:0/41
・クエスト馬:2/18
・エクストラ馬:1/6
・ユニーク馬:10/10
●「2011年スタート」
今が話の旬であるキタサンブラックに乗りたかったので、この時期開始にしましたが、もう1~2年遅くしても良かった感じですね。
●「ストーリーモード-HARD」
最高難易度がHARDまでだったのでHARDを選択し、 デビュー前~2年目1月まで進みました。
1年目の成績は55勝のGIが2勝とまずまずの成績でしたが、2番人気の勝率が異常に低かったので、その辺りを挽回したいと思います。
ストーリー内容もですが、ゲーム内容やプレイ感覚は、過去にPS3で発売されたのと一緒ですね。
それのスイッチ版と思って差し支えがないです。
過去作でやり込んでたので、すんなりとHARDに馴染めましたが、今までプレイした事が無い人だとHARDでの開始はキツイでしょうね。
1年毎に難易度変更が出来るのでNORMAL辺りから開始するのをオススメします。
前記の様に過去作をやり込んでたので、ストーリーモード以外やる気が起こらない現状ですが、ストーリーの方はゆっくりとですが進めたい感じです。
なお、このゲームを買ったのはウイニングポスト8 2018での連動を期待して!ですね。
連動のアナウンスがまだ無いので、連動が無ければ泣けますが、まあ~ぼちぼち楽しみたいと思います。
●「ライブラリ」
・スペシャル馬:8/221
・スペシャルライバル馬:0/41
・クエスト馬:2/18
・エクストラ馬:1/6
・ユニーク馬:10/10