お疲れ様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5b/cc0cb7acdfd44754eab550b3c6029da1.png)
寒くなってきて、庭の珈琲の木が弱ってきたっぽいのでリビングに移動しましたがもう遅かったでしょうか。
昨年も枯れてしまいましたし、珈琲は難しいですね。
しかし寒いとコーヒーが美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f5/812174b87dc38b3b74136ef1b939d1bc.png)
ドーナッツと食べて至福(T . T)
最近色々あり、考えることが沢山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fa/4d212f35dadf40b8078f48d52d411543.png)
いつも当たり前のこと言いますが、
現在の間違いない事実があって
近未来の予測に信憑性がでてきて
投資が起こりビジネスとなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/54/995a448be04d85602f356ba9f3d87eeb.png)
ラーメンに例えると
この町は新興住宅地だから
若い働き盛りでこってりした手軽なモノが食べたくなるからイケる!
もしくは、ファミリー向けにテーブル席を増やし子供受けメニューを用意し、イケる!
気合では誰にも負けないので、イケる!w
まるで僕のようw
(と思うでしょうけど、結構しっかり計画書つくりましたよ^_^そしてなにげに作戦を練るのは好きです!)
と、口だけで言われても説得力に欠ける。
言う人にもよりますかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a5/2a8c320edec1057f5fca4e526f048731.png)
周囲何キロにどういう人が何人いて、近辺に競合する店がどれくらいあって、このくらいの味の店が1日に何人位お客様がきて、客単価はどれくらいで、月にこれ位売上があれば、これ位の利益が、どの位の期間で見込める。
今までの経験でも
人は数字を見せられるとその瞬間から弱くなる時がある。
納得させられる数字を並べ、それを元に出した利益の数字は人を黙らせ、自分にとっても大きな心の支えにもなる。
営業の友達が昔言ってた、
「もし言葉だけで相手を説得できるのなら資料は用意しなくてもいいけど、なかなかそれは難しいからみんないろいろな道具を使う。」
なるほどと思う。
戦略・作戦・戦術
何か組織を営むには基本中の基本。
「お前がいうな!」とどこからか聞こえてきそうですがwww
誰かのフェイスブックのリンクされた記事は大切すぎる基本がわかりやすく説明してあるので、経営に興味ある人は見てみてください。
経済の基本http://d.hatena.ne.jp/shi3z/touch/20120416/1334543387
この中の動画がわかりやすく素晴らしすぎる!
世の中にはすごい人達がいっぱいいる!!
そして驚くべきすごいことをいっぱい起こしている!
楽しい。
だからいやりがいがあり生きがいがある!!
そういう人やモノから、プラスパワーを沢山吸収して、自分のパワーをあげてやる!
さ、今日もやりましょう!