![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/94/d723093172c7338065a097fbd86d2764.jpg)
✨夢中になることがあること✨
単にこれがもうすでに成功者と思う!
お世話になっております!
先日44歳の誕生日を迎えました🎂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/75/c611d7236e58a4e4a6b7f4c7adeec017.jpg?1673733171)
snsにも記載しましたが、
「あっという間に人生は過ぎてしまっている。そしてまだまだやり残していることばかりある。」
それがシンプルに思うこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fe/9094182f867db05fee477be2d36989a5.jpg?1673733159)
学生やアルバイトをしていた頃は
早く休みにならないか?
三連休あると給料日に早く近づくなぁ!嬉しいなあ
と
今はむしろ早く過ぎてしまうことの方が相変わらず恐ろしいのです。
日に日に衰えてくる体力との戦い。
給料日というお支払い日に向けての準備。目標に対しての今の状況との差。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/80/8765d6aac7d2f0de1d25c10308911d70.jpg?1673733194)
人の3倍活動いて、その分経験値とお金を稼ぐ!
今まではともかく、
そんなことは今後長く続けられません。
美容室EARTHの山下誠司さんが
「朝の1時間は昼間の4時間に匹敵する!!!」
※業務で強要するとパワハラになりますねw
人より2時間早く出社し、すでに1日分の仕事を終わらす!それくらい朝の時間には価値がある!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/13/edb73285c9be576392994d76e479f623.jpg?1673733218)
(今の時代色んな価値観があるかとおもいますので
何が正解かはそれぞれ個人が感じる大切な部分に進めば
それが正解と思います。)
僕の大好きな
イチローは
だらだら練習するのではなく楽しんで集中して実践に近いことをすることに意味がある。だらだらすると、自然とペースを抑えて練習をこなすための練習になってしまう。
8時間だらだらするより、2時間120%で集中することの方が価値がある!
時間は平等。
時間を磨き上げて使い、結果人の何倍も成果を出すことを考えて
数々の目標に向かおうと思います!
引き続きよろしくお願いいたします⭐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/79/cf57ea9d647e2cdc4fa1191910abeb5d.jpg?1673733251)
街に出るとどんな時間でも
沢山の人が活動している。
みんな何かと戦っている
そこに触れるだけでエネルギーをもらえます🔥
この時間、瞬間は自分だけもの
せっかく生まれてきたこの命
自分に正解に向かって
120%
やってやりましょう!