2度ほどナスを守ってくれているイヌホウズキの活躍をレポートしてましたが、今回はそれを食べる側、ニジュウヤホシテントウのレポートを。
ニジュウヤホシテントウ、よほどイヌホウズキの葉が好きらしく徹底してイヌホオズキの葉「だけ」を食べまくっています。
この花なんでしたっけ、よくトンボにかじらせていた花なのですが、
この花とコラボで生えていたこんな小さなイヌホオズキまでも
葉「だけ」を食べています。(^ ^;
親になっても食べまくっているのですからホント困り者です。
しかし、最近ついに物がなくなってきたせいかナスに進出する幼虫たちが激増。
仕方ないのでナスについているやつだけでも取ろうと思って取り始めたら、居るは居るは幼虫だらけ。
20匹くらい取ったらいい加減飽きてもう取るのをやめてしまいました。(^ ^;
ナスは採れても大口はあと 2個程度。もはや撤収の時期です。
昨年失敗した種取りの準備に入らなければならない段階ですので、もうほおっておいても大丈夫なんじゃないかと。(←虫取りサボる理由にしか聞こえませんかね~)
どうも来年はニジュウヤの天敵が大量に襲来しそうです。いい天敵だといいんですが・・・。
PS
これだけ活躍してくれるイヌホオズキ、気がつけばただ雑草として抜いていただけですのであまり生態がわかっていません。そこで来年はホントに種から育ててみようと思っています。
種もいい具合に色付きはじめていますし、なんか楽しみ。
来年はどうやら初めての「雑草レポート」を書く事ができそうです。(^ ^)b
ニジュウヤホシテントウ、よほどイヌホウズキの葉が好きらしく徹底してイヌホオズキの葉「だけ」を食べまくっています。
この花なんでしたっけ、よくトンボにかじらせていた花なのですが、
この花とコラボで生えていたこんな小さなイヌホオズキまでも
葉「だけ」を食べています。(^ ^;
親になっても食べまくっているのですからホント困り者です。
しかし、最近ついに物がなくなってきたせいかナスに進出する幼虫たちが激増。
仕方ないのでナスについているやつだけでも取ろうと思って取り始めたら、居るは居るは幼虫だらけ。
20匹くらい取ったらいい加減飽きてもう取るのをやめてしまいました。(^ ^;
ナスは採れても大口はあと 2個程度。もはや撤収の時期です。
昨年失敗した種取りの準備に入らなければならない段階ですので、もうほおっておいても大丈夫なんじゃないかと。(←虫取りサボる理由にしか聞こえませんかね~)
どうも来年はニジュウヤの天敵が大量に襲来しそうです。いい天敵だといいんですが・・・。
PS
これだけ活躍してくれるイヌホオズキ、気がつけばただ雑草として抜いていただけですのであまり生態がわかっていません。そこで来年はホントに種から育ててみようと思っています。
種もいい具合に色付きはじめていますし、なんか楽しみ。
来年はどうやら初めての「雑草レポート」を書く事ができそうです。(^ ^)b