今日も快晴。
今年はずいぶんといい天気が続くGWです。
気温も10時前には既に20°C超え。
結局お昼には22°Cを過ぎて
朝との気温差が17°Cとなりました。熱中症には十分注意です。
もちろん菜園作業は夕方から。
今日はこれからトウモロコシエリアのウネ立てと1回目の種まきを実施していきます。
昨日最終耕運を終わっているトウモロコシエリア、
まずはトウモロコシと枝豆の二つ分のウネ立てから。
ブルルン。
その後パンパンとウネの整形をした後は
トウモロコシの種においでいただきます。
今年のトウモロコシ、いよいよ始まります。
今回ウネ作りをしたこのエリア、実は風の通り道の先端で毎年風害が発生してしまいます。さらに見通しがいいせいか過去唯一鳥害が発生したエリア。台風が東北に上陸する昨今、このエリアの耐風対策はとても重要。そこでトウモロコシ達に防風林となってもらうのはもちろんの事、添え木による頑丈な倒伏防止対策も取っていきます。
将来の株の成長と鳥害防止対策を意識して添え木を組み立て、
初期の段階は結束テープをぶら下げてタネのついばみ防止、将来的には株の倒伏防止補助に利用していきます。
その後まき筋をつけ
タネを取り出して一か所3粒をセット。
今回は10株で。
後は土をかぶせて水をまくと
種まき(1)の終了。
あー腰が痛い。
でもついに、今年のトウモロコシが無事始まってくれしました。
今年はずいぶんといい天気が続くGWです。
気温も10時前には既に20°C超え。
結局お昼には22°Cを過ぎて
朝との気温差が17°Cとなりました。熱中症には十分注意です。
もちろん菜園作業は夕方から。
今日はこれからトウモロコシエリアのウネ立てと1回目の種まきを実施していきます。
昨日最終耕運を終わっているトウモロコシエリア、
まずはトウモロコシと枝豆の二つ分のウネ立てから。
ブルルン。
その後パンパンとウネの整形をした後は
トウモロコシの種においでいただきます。
今年のトウモロコシ、いよいよ始まります。
今回ウネ作りをしたこのエリア、実は風の通り道の先端で毎年風害が発生してしまいます。さらに見通しがいいせいか過去唯一鳥害が発生したエリア。台風が東北に上陸する昨今、このエリアの耐風対策はとても重要。そこでトウモロコシ達に防風林となってもらうのはもちろんの事、添え木による頑丈な倒伏防止対策も取っていきます。
将来の株の成長と鳥害防止対策を意識して添え木を組み立て、
初期の段階は結束テープをぶら下げてタネのついばみ防止、将来的には株の倒伏防止補助に利用していきます。
その後まき筋をつけ
タネを取り出して一か所3粒をセット。
今回は10株で。
後は土をかぶせて水をまくと
種まき(1)の終了。
あー腰が痛い。
でもついに、今年のトウモロコシが無事始まってくれしました。