![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/48/d69ec576869139f1eeaa7954c97188c3.jpg)
中国地方の道の駅、スタンプラリー完走認定証が届きました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7a/eaf5799f942bd2be42ba972a70d7055d.jpg?1575684451)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0f/0b10ca0621b5ab9fefb4c1ad82e9387e.jpg?1575684662)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c6/a655f4f758751f0ba94fa94ea04ff04e.jpg?1575686769)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7a/eaf5799f942bd2be42ba972a70d7055d.jpg?1575684451)
初めてから約3年半かかりましたが、101駅、全部ブラックバードでまわりました。
無事故無違反で無事終了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0f/0b10ca0621b5ab9fefb4c1ad82e9387e.jpg?1575684662)
認定証のほか、ステッカーとマグネットを記念品としていただきました。
スタンプブックを購入してから、完走まで、新しい道の駅が2ヶ所、名前が変わってスタンプを押し直しに行った所が1ヶ所ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c6/a655f4f758751f0ba94fa94ea04ff04e.jpg?1575686769)
改めて地図を見ると、よー回ったなって思います。
ツーリングマップルと、スマホナビを駆使して行きましたが、初めて走る道は新鮮で、どの道の駅にも特徴があって、楽しく回れました。
岡山市の自宅から基本的には日帰りのツーリング。
さすがに山口県は日帰りできそうになかったので2泊ました。
駆け足で回った所もあるので、次は宿泊したり、周辺の施設や名所、温泉を訪ねたり、ゆっくり時間をかけて回りたいですね。
時間ができれば、近畿や四国、九州の道の駅巡りもしてみたいなー。
2014年から始めた関東道の駅スタンプ。まだ走破出来ていません(笑)
しかも年々、店舗が増えています(笑)
制覇。いつなることやら(^_^;)
コメントありがとうございます!
3年半かかりましたが、ツーリングのモチベーションになったので、今はスタンプロスです(^_^;)
自分ペースで、ゆったり回るのがオススメですよー。