今日、職場でいつものように事務をするのに、
置いてある眼鏡(老眼鏡)をかけて、
さて!と思ったら、
何とも文字が見にくくて瞬きをする。
うーーん、なぜか疲れる。
左のピントが合ってない気がする。
眼精疲労が結構酷いので、
最近「キューピーコーワiプラス」というのを、
購入して飲み始めたばかりだった。
目薬をさしてちょっと目を休めさせても、
相変わらず疲れ目なのか?
このままだと頭痛に発展するよ〜〜と思いつつ、
眼鏡を外した途端!
あれっ?
指が通り過ぎた・・・・・
うっそーーーーーっ!
左のレンズがないじゃん。
ここまで気付くのに1時間半は経ってたわ。
私、なぜ気付かなかったんだろう。
こんなコントのようなことってあるんだねー。
でもさぁ、そこからが大変。
ロッカーの眼鏡を入れてあった箱とか、
ロッカーの服の下とか、
いくら見てもどこにも形跡がない。
眼鏡は普段は胸のポケットに入れてあって、
必要に応じてかけたり外したり。
先週末は最後まで見えていたし・・・
ということは、胸のポケットの中で外れて、
そのまま洗濯に行ってしまった可能性が大きい。
制服(スクラブ)は業者さんが洗ってくれているので、
今となってはもう確かめられず。
いや、そこに必ずあるとも限らないしなぁ。
ということで速攻でレンズを入れに行ったとさ。
しかし・・・ここまで気付かないのも笑えるわ。
くぅ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます