またしても世の中が連休だと言うことに気付かずにいた。(^^;
おまけに台風襲来で畑も行けず。
実際はそれ程の被害もなかったのだろうが、
今日も雑用に追われて見に行けなかった。
同じようなことを去年も書いている。
天災は忘れずとも同じ頃にやってくるものだ。(^^;
雨後、庭にはイラガの幼虫の糞が一杯落ちている。
これも、6月と9月の年二回きっちりやってくる。
もの凄く難儀。(^^;
冬に石灰硫黄合剤を塗布すれば防げるのだろうが、
あの硫黄の匂いを蔓延させるのはちと近所迷惑。(^^;
カマキリが天敵らしいが、この辺りには居ないし、、。
殺虫剤を撒くと退治出来るが、頭の上からポタポタ落ちてくるので危なくてしょうがない。
身体にふれれば、飛び上がるほどの激痛が走る。
ほんと、難儀な生き物だ。
天高く馬肥ゆる秋は災難の秋でもある。(^^;
さて、本日の一椀は松茸とえび?しんじょう。(^^;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます