2022/3/29付ブログ記事「関西でも「完全キャッシュレス決済の非予約制高速バス」が」で取り上げた大阪梅田~三田間の高速バスですが、その後もさらに利用増を踏まえ増便が続き、2024/6/17改正では関西学院大学登校日の平日の運行便数は106便に達しています。
https://www.shinkibus.co.jp/sysfiles/ktt/300/617sandashinosaka.pdf
そして、2024/10/1のダイヤ改正ではさらに3便増の109便となり、新たに一部便が箕面萱野駅に停車します(登校日の平日は15便、土休日は4便)。
https://www.shinkibus.co.jp/sysfiles/wtn/2070/sandaosaka_20241001.pdf
https://www.shinkibus.co.jp/sysfiles/wtn/2075/20241001.pdf (9ページ目参照)
現時点で千里ニュータウンに停車している便が全便箕面萱野駅にも停車するようになるものです。この路線は同じく千里ニュータウンに停車する中国ハイウェイバス(中央環状線~中国道経由)と異なり、新御堂筋をさらに北上して箕面グリーンロード~新名神経由となっており、従来から箕面萱野駅を横目に見て走っていました。
ただ、注目は「のりば・おりばとも阪急バスの一般路線と全く別の場所」なことです・・・
【のりば】109 シネマズ箕面前、箕面市コミュニティバス(オレンジゆずるバス)の「箕面萱野駅(赤ルート)」と同じ位置
【おりば】萱野交差点南側、阪急バス 181 系統の「箕面萱野駅南」と同じ位置
阪急バスの一般路線ののりばは箕面萱野駅の北東側のバスロータリー、おりばは西側の新御堂筋沿いです(2枚目の写真は多数の外国人観光客を乗せて到着した勝尾寺始発のシャトル便)。
関学便ののりばは上記おりばとは新御堂筋の反対側で、箕面市コミュニティバス「オレンジゆずるバス」<阪急バス委託>のうち新御堂筋を北上するルートをとる便のみが停車しています。ちなみに箕面萱野駅開業前(=バスロータリーが存在しない頃)は阪急バスの一般路線で新御堂筋を北上する便はみのおキューズモール付近には停車しておらず、コミバス以外がここに停車するのは初めてです。
そして、関学便のおりばは国道171号より南側です。阪急バスの一般路線と同じ場所で乗客を降ろす方が北大阪急行への乗り換えが便利ですが、「この場所はあくまで阪急バスのためのもの」という取り決めでもあるのでしょうか?
なお、箕面萱野駅に停車する便は1往復を除き三田側では関西学院大学バス停でしか乗降できない「関学エクスプレス」であり、同バス停の場所(ストリートビューはこちら)を考えると、関学関係者や来訪者以外はよほどの好事家を除き利用しないものと思われます。その例外的な1往復は、始発・終着は関西学院大学ですが途中三田西インターおよび同インターに近い工業団地「北摂三田テクノパーク」内の3か所のバス停に停車するようになっており、箕面萱野駅の時刻は「発=7:58、着=17:56」です。