2024/10/1から、つくば市とバスタ新宿を結ぶ新たな高速バスが運行開始となる予定です。
https://www.kantetsu.co.jp/cms/wp-content/uploads/2024/09/20241001info_busta.pdf
当初時点では関東鉄道の単独運行で1日2往復し、つくば市内では以下の6か所に停車します(既存のつくば~東京線とは重複しません)。
谷田部車庫(関東鉄道つくば中央営業所前)、常南交通前、松代一丁目、研究学園駅、研究学園駅前公園、筑波西部工業団地
谷田部車庫~バスタ新宿間の所要時間はバスタ新宿行が2時間20分・バスタ新宿発が2時間となっており、運賃は1300円です。
そして、2024/12からは常南交通が新たに参入し、2社共同運行で1日4往復となる予定です。
常南交通は1979年創業のバス事業者です。もともと茨城県南部の養護学校のスクールバスを受託運行するために当時石岡市にあった建設用重機や車両のレンタル業者が設立した会社ですが、現時点では一般の貸切バスや企業送迎バスも運行しているほか、各種福祉事業や日本語学校の運営も手掛けています。ただ路線バスについては一般・高速とも手掛けておらず、今般新規参入となります。