3月30日から、「東海バス」が運行する伊豆半島一円の路線バスほぼ全てでPASMO・Suicaなどの全国相互利用対象交通系ICカードが使用可能になります。
https://www.tokaibus.jp/images/1546.pdf
ちなみに、熱海市内では一足先に昨年3月から使用可能になっていました。
これと引き換えに、紙の回数券は通学用など一部を除き3月31日限りで発売停止となり、常連さんにとっては実質値上げとなります・・・ICカードはポイントサービスなし
https://www.tokaibus.jp/news_topics/news.php?id=117
伊豆半島には東海岸と北部を除き鉄道がなく、地域によってはバスの乗車時間が長くなり、運賃も嵩みます(西海岸の松崎から修善寺駅まで2190円、伊豆急下田駅まで1290円など)。したがって、結構な負担増となりますね。
廃止される回数券の割引率ですが、11枚綴り・・・9.1%、35枚綴り・・・14.3%、お買い物回数券・・・23.1%といった具合です。
<参考> https://www.tokaibus.jp/rosen/pass.html
なお、静岡県の路線バスは(天気予報の如く)大きく分けて「東部・伊豆地方」「中部」「西部」でICカードのサービス内容が異なります。
1.東部・伊豆地方(伊豆箱根バス、東海バス、富士急グループなど)
PASMOを導入、ICカードのポイントサービスなし
2.中部(しずてつバス)
独自ICカード「LuLuCa」とPiTaPaを導入、「LuLuCa」はICカードのポイントサービスあり、PiTaPaは利用額割引あり、全国相互利用対象交通系ICカードも使用可能
https://www.justline.co.jp/ticket/luluca/
3.西部(遠州鉄道バス)
独自ICカード「ナイスパス」を導入、ICカードのポイントサービスあり、全国相互利用対象交通系ICカードは使用不可