皆さんこんにちわ

本日のブログの投稿が遅くなり
恐れ入ります。
暑い日も元気に訪問しております
きづきの短いです(^O^)
さて本日は、先日当事業所で
介護事業所向けに行った
セミナーについてのふりかえりです
今回参加した当事業所の職員全員から
後日、アドバイスや意見を頂きました。
なかには厳しいお言葉もありましたが、
とても勉強になります
自分が気付けない事や考えもしてなかった事。
「なるほど~」と、率直にうなづける事などなど。
ふりかえりでは勉強になる事ばかりでした
一言でいうと、、
「プレゼンは本当に難しい
」です
全体の構成からプレゼンターの話し方。
聴衆の方をどのように巻き込むのか、
どのような演出をすれば伝わるのか。など。
自分が頑張れたと思っても
実は多角的な視点からすれば
まだまだ改善すべき点は多々あります。
今月末には
一般の方へ向けたセミナーが控えています。
今回のセミナーを生かし
次回のセミナーがうまくいくよう
頑張りたいと思います。
明日は台風予報ですが
皆さん、お気を付けて一日お過ごし下さい


本日のブログの投稿が遅くなり
恐れ入ります。
暑い日も元気に訪問しております
きづきの短いです(^O^)

さて本日は、先日当事業所で
介護事業所向けに行った
セミナーについてのふりかえりです

今回参加した当事業所の職員全員から
後日、アドバイスや意見を頂きました。
なかには厳しいお言葉もありましたが、
とても勉強になります

自分が気付けない事や考えもしてなかった事。
「なるほど~」と、率直にうなづける事などなど。
ふりかえりでは勉強になる事ばかりでした

一言でいうと、、
「プレゼンは本当に難しい


全体の構成からプレゼンターの話し方。
聴衆の方をどのように巻き込むのか、
どのような演出をすれば伝わるのか。など。
自分が頑張れたと思っても
実は多角的な視点からすれば
まだまだ改善すべき点は多々あります。
今月末には
一般の方へ向けたセミナーが控えています。
今回のセミナーを生かし
次回のセミナーがうまくいくよう
頑張りたいと思います。
明日は台風予報ですが
皆さん、お気を付けて一日お過ごし下さい
