SEABASS JUNKIE

シーバスに魅せられた男のルアーフィッシングに関するエトセトラ

ワールド205投入するも、、、、

2005-05-27 20:30:08 | 釣行記
時々

オカッパリからのワラサ情報もあるし本命を諦め、青物狙い。
久しぶりのジグ用タックル、KOOKAIではキャスト出来ない秘密兵器も密かに試してみる事に、、、、
一投目は28gのジグのショートジャーク→40gジグただ巻き→50gのロングジャークと試しているとそれぞれに残念?ながらサワラが反応。「まだ、春なのですね~!?」
ある程度サワラも釣ったのでここで秘密兵器(ワールド205F)投入!
垂らしを多めにとってどひゃ~んとキャスト!ドッボ~ンと着水。さすが70gのビッグミノーは迫力あります。
これにワラサ君がガブッと喰い付けばサイコ~なのだがベイトが稚アユじゃこりゃ無理でした
その後もエアスピンでサワラを追加。今日はイナダ&ワラサはいないようなので 探極 でサワラと遊ぶ覚悟を決めてキャスト&トゥィッチ。いい感じでバイトがあってお姿拝見したらなんと47cmのイナダ君!

しかし、その後もサワラの猛攻に合いリーダーボロボロ!ミノーに右から左から喰い付いてくるのでラインにまですぐ歯形が。
また、リーダー無くなりシステム組み直す。サワラ、サワラ、サワラ!もう20本以上です。
遠目にナブラ発見で久しぶりにジグ投入しても、サワラ、サワラ、サワラ!

探極で再びトゥィッチ始めたら2尾目のイナダゲット!どうやったら釣り分けられるのかしりませんが、その後もサワラ、サワラ、サワラ!
なんか呪文のようですがそれほどサワラは釣りました。でも、本日はミノーの方が反応良かったかな?
今度はサワラ→ワラサに文字変換するようお願いします。

サワラ 25本以上!  イナダ 47と50アップ

ヒットルアー  湾人 探極110S &飛極125F    エアマーク エアスピン
        背黒 、ギャロップ 、シーフラワー 、スピードジグ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする