今週は久しぶりの朝練を二日間やりました。が、セイゴサイズのチェイスのみで終了。
最近、魚のお顔を拝んでないな~
明日から連休なのでプチ遠征を計画。
昼過ぎに新潟を出て生まれ故郷でもある庄内へ黒鯛狙いしてきます。
伊豆行ったせいなのか?最近は近場の釣りもいいのですが釣り+旅の要素的なものに惹かれています。
最近ではソルト系の雑誌で取り上げられるようになったルアーでの黒鯛釣りですが私は山形のsakuramasuさんのサイトでその存在を知りました。
私はそれより以前に過去最大の46cmの黒鯛をたまたま釣ってはいたのですが私のヒット時の条件とsakuramasuさんの「べた凪で潮澄みが好条件」という理論にあまりのギャップを感じ気になっていたわけです。
その後も年に1枚の黒鯛を釣ってはいますがいずれもナイトゲームでの釣果で狙って釣った訳ではありません。
<昨年釣った40cm>
今回、まず本場の庄内を巡る事によりsakuramasuさんの理論を身近に感じる事が出来るかもしれません。
釣れようが釣れまいがとにかくやったれ!今はそんな気分です
しかし、予報では雨模様で波も高く条件悪そうです。が、臨機応変にやりますか~
本日、私の親父の誕生日なもので昨夜電話しました。「誕生日オメデト~!」「最近、スズキ釣ったか?」の、親父の問いに「親父に聞いた事のある黒鯛ポイントで2本。」
「オマエの同級生の○△もその近くまで釣りに行っているらしいゾ!」
庄内の釣り人が新潟を目指し、新潟の釣り人が庄内を目指す!
どこの世界も遠くにいけばいい事あると思い込んでいるようでおかしくなりました
「遠くの神様はありがたい?」ってか。
※今回の遠征にあたりsakuramasuさんよりアドバイス頂きました。ありがとうございます。そのsakuramasuさんの黒鯛のルアーフィッシングがDVD&ビデオになって発売されるそうです。興味のある方は予約されてみてはいかがでしょう?私は予約済みで~す。
sakuramasuさんの黒鯛のルアーフィッシング
最近、魚のお顔を拝んでないな~

明日から連休なのでプチ遠征を計画。
昼過ぎに新潟を出て生まれ故郷でもある庄内へ黒鯛狙いしてきます。
伊豆行ったせいなのか?最近は近場の釣りもいいのですが釣り+旅の要素的なものに惹かれています。
最近ではソルト系の雑誌で取り上げられるようになったルアーでの黒鯛釣りですが私は山形のsakuramasuさんのサイトでその存在を知りました。
私はそれより以前に過去最大の46cmの黒鯛をたまたま釣ってはいたのですが私のヒット時の条件とsakuramasuさんの「べた凪で潮澄みが好条件」という理論にあまりのギャップを感じ気になっていたわけです。
その後も年に1枚の黒鯛を釣ってはいますがいずれもナイトゲームでの釣果で狙って釣った訳ではありません。

今回、まず本場の庄内を巡る事によりsakuramasuさんの理論を身近に感じる事が出来るかもしれません。
釣れようが釣れまいがとにかくやったれ!今はそんな気分です

しかし、予報では雨模様で波も高く条件悪そうです。が、臨機応変にやりますか~

本日、私の親父の誕生日なもので昨夜電話しました。「誕生日オメデト~!」「最近、スズキ釣ったか?」の、親父の問いに「親父に聞いた事のある黒鯛ポイントで2本。」
「オマエの同級生の○△もその近くまで釣りに行っているらしいゾ!」
庄内の釣り人が新潟を目指し、新潟の釣り人が庄内を目指す!
どこの世界も遠くにいけばいい事あると思い込んでいるようでおかしくなりました

「遠くの神様はありがたい?」ってか。
※今回の遠征にあたりsakuramasuさんよりアドバイス頂きました。ありがとうございます。そのsakuramasuさんの黒鯛のルアーフィッシングがDVD&ビデオになって発売されるそうです。興味のある方は予約されてみてはいかがでしょう?私は予約済みで~す。
sakuramasuさんの黒鯛のルアーフィッシング