SEABASS JUNKIE

シーバスに魅せられた男のルアーフィッシングに関するエトセトラ

釣り三昧するぞ~!失意の二日目

2005-11-09 08:25:32 | 釣行記

連休二日目の朝は昨日の疲れ抜けずちょいと遅めに起床。
本日のメインステージは大荒れ予想の昼過ぎに本命狙い。
それまで何していよ~か?
以前の11月は数釣れたはずと思いつき急遽バス釣りに行く事にした。
タックルをそそくさと車に詰め込み大通り川へGO!
バスアングラー2人くらいだが昔と変わらぬ顔ぶれのへら釣りのお父さんが懐かしかった。

テキサスかクランクでゴンッ!と、いうイメージだったが全く反応無しで基本に立ち返りスプリットでハードボトムを探り釣りようやく35cmゲット!懐かし~匂い。
1時間半で1尾、バスもそ~甘くは無いです。移動です

途中で腹ごしらえしているとアッという間に冬型到来で外海大荒れ!この時を待っていました!

過去にこんな状況でオイシイ思いを経験しるが思い通りにいくのやら!?
低く垂れ込める雨雲からは雷鳴が轟き、十二分にその行方に注意をはらいながらキャスト。

湾人 探極90S/アカキンをトゥィッチ入れながら探ると『ガツッ!』とバイト。
ジャンプした魚体は60オーバー、サイズのわりにパワフルな引きで護岸の下へ潜られラインのテンション失ってしまった。
痛恨のラインブレイク。

同じく探極90S/ホロイワシMWを結び直し再開後50クラスがヒットしたもののジャンプ一発でバラシ。
この時点で自分の下手さ加減に呆れ気味。
ただただ、まだいるハズと信じその10分後、吸い込まれるようなアタリ!KOOKAI KOS832RF4が満月、ロッドの粘りでファーストランはなんとか食い止め 魚体が目の前へ横たわった。明らかに75オーバー、もしかしたら80に届いているビッグワン!
バラしてなるものかと魚をいなすが敵もパワー残していたようで堤防下のスリットへ。
ラインが擦れている感触が!ヤバい!!
「ちくしょ~!!」誰もいない釣り場で思いっきり吠えた!
あまりに呆気ない幕切れにその場にへなへなと座り込むしかない。

あまりにも下手クソ過ぎです。管釣りリハビリは役立ちませんでした~。
ロストした探極90S/ホロイワシMWは今シ-ズンにランカーや多くのシーバスを射止め続け塗装ボロボロになりながら使っていた1本だったのに。

この日持っていた探極を二本ともロストなためオスプレイ90 リトルジョンを使用しなんとか58cmはゲットしましたが、、、、、、、、
ナットを増閉めしていなかった私の注意不足だが58をランディング後、風でバタついていたネットがこの有様。
次に魚掛けたらハンドランディングの覚悟を決めたが、、、、取り越し苦労コノシロ釣って終了です。

ゲットし損ねた大型シーバスと殉職した2つの探極90Sの弔い!明日には必ずリベンジします!!

ゲット:58cm     ヒットルアー:ボーグ オスプレイ90 リトルジョン/黒金オレンジベリー

追記:メインサイトで相互リンクさせていただいている事もありボーグ社に映像を送らせていただいたところ丁寧にサイトにupして下さいました。山本さん、ありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする