SEABASS JUNKIE

シーバスに魅せられた男のルアーフィッシングに関するエトセトラ

シーバスアングラー、管釣りに集う!?

2007-01-16 13:20:52 | 釣行記
1月15日(月)

3週連続でやって参りました「クィーントラウト」。
今日は「シーバス新潟編」主催のtaaさんにお招きいただき多くの釣り仲間に混ぜていただきました。
平日というのにお仕事を調整していらしたみなさんと釣り開始!

朝イチながら噴水口から水も出ておらず渇水状態で渋~~~い時間が続きます。
アタリだけはあったんですがノルようなアタリはなし。

こりゃ~、今日も厳しいっす。
スローに誘いたくて使ったのがコレラッキークラフト(LUCKY CRAFT) シャロー クラ・ピー
ラッキークラフト(LUCKY CRAFT) シャロー クラ・ピー

これが当たってファーストフィッシュゲット。

みなさん 渋いながらもそれぞれの戦略でコツコツと釣果を伸ばされています。
約一年ぶりに一緒に釣りしたperorinさん4インチさんやお仲間のみなさんとお話ししながらの釣行で時間もアッと言う間に過ぎちゃいます。

本日はクランクでのブレイク攻略で押し切り8尾の釣果。
(スプーンで1、ワンダーで1以外はシャロークラピー&ベビークランク)

なのですがナントラインブレイクが4度も
ソレがなきゃリミットいってたのに残念でなりません。
そのうえアタリカラーのクランクを次々にロストで、、、、、、、、そっちの方がお財布直撃弾で痛い~。
やはりタックルバランスにはよりシビアにいかな~あきません。反省~

釣り談義やバカ話ししながら楽しい一日でした。

taaさんはじめお集りのみなさま、大変お世話になりました
もう少し、みなさまのお名前を聞いておけば良かった~

こうクィーントラウトばかり続くと配るにも限界が、、、、、、、
最近はマリネにしたり鮭フレイクならぬ「クィーントラウトフレイク」にしたりでいただいていま~~す!
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする