SEABASS JUNKIE

シーバスに魅せられた男のルアーフィッシングに関するエトセトラ

喜び半減~

2008-01-08 18:22:23 | 釣行記
1月7日(月)

寒さも波高もソコソコなんで今シーズン初のシー&メバル狙いで夕方から海へ向かう。
久しぶりの釣行なんで現場到着後、デジカメ忘れたのに気づく。
釣れるわけないから、まぁいっか。

一カ所目、波もいい感じだがシーバスタックル、メバルタックルとツーセットをローテーションさせながら主なポイントを撃つも全くのむ反応。
早々に諦めポイント移動、ここでもタックルローテで攻めていくも反応無し、、、、、、、、、
先行者がいました。が、何と阿賀で一緒に釣りをした仲間でビックリ。

彼に詳細なポイントの状態を聞けたのはホントラッキーでした。

今日はスカイパスのシンペン投げたおす覚悟ですのでルアーローテーションはほとんど無し。
キャスト&リトリーブを繰り返してると ”釣れそう”ないい流れにルアーが乗った、その流れとラインスラックでスライドした瞬間、、、、、、、ゴンとアタッってフッキング!

久しぶりという事もあるのかもしれないが凄い引きで魚を浮かせるのに苦労、タモ用意しようと思ったら仲間が駆け寄って来てくれランディングしてくれた。
産卵間近なのか?体高のある魚体にビックリ!!

本命初釣行で初物ゲット出来るなんて夢にも思わなかった~。
(映像は彼のデジカメで撮ってもらったので、ただ今待機中)
※釣友曰く「来週にならないとネット環境繋がりません。」だそうで、アップは週明けになりそうです

再開後も一度アタリがあったんですが残念ながらノラず

釣友も最後の最後にヒット!
今度はオレがネットマン努めようと駆け寄りネット差し出した瞬間、、、、、、、、、何と波に押されてフックだけネットインで魚が~~~~~~~~~~~~

申し訳ない気持ちで喜びも半減の私なのです

しかし、場所は違えど釣れる”流れ”を探す作業が魚に近づく事に変わりない事が解ったのは収穫でした。

シーバス:75cm/4.2kg   ヒットルアー:オスプレイ スカイパス シンキングミノー/junctionチャート
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする