SEABASS JUNKIE

シーバスに魅せられた男のルアーフィッシングに関するエトセトラ

ナチュラムでランディングネットを揃えると

2015-07-29 19:23:49 | タックル


ナチュラムさんのシーバスコーナーのお薦めからランディングネットセットを購入となると、、、

メジャークラフト
★メジャークラフト ソルパラ ランディングネットセット★


とか、、、最安値で

ナチュラム ★OGK 超小継磯玉網ゼロGTセット+PROX タモジョイント付セット★柄の長さはそれぞれ違ったりで単純比較は出来ませんがこんな値段となります。

そのうえ私は必ずフィッシングベストへ差し込むためのバーが必要になるためこちらも買いたして装着せねばなりません!

タモホルダー V3 アジャスタブル

となると、メジャークラフトの場合セット(¥16,400-)とタモホルダー(¥2,629-)で合計 ¥19,029-
OGKセットで (¥5,680-)と タモホルダー(¥2,629-)で合計 ¥8,309-となります。



私のタックルとほぼ同様スペックの場合

ベイシックジャパン
Short Wave 2.4m
が(これは全く同じ製品)¥6,091-

ダイトウブク ファインフレームが(これも一緒でLサイズのガンメタ)で ¥2,540-

昌栄フレックスアーム Ver2ロックタイプこちらはややグレードの高いモデルです ¥3,902-

にタモホルダー¥2,629- を加え 合計総額 ¥15.162-となります。


通常の会員割引2%?二加え10%割引特価という事で3点合計総額は¥9,218-
100円ショップで備品を3点で ¥324-  の合計 ¥9,542- 

                      (※上記の金額は全て税込み価格)

どれをチョイスしても間違いは無いのでしょうが自分のフィッシングスタイルや行くフィールド状況はそれぞれ違うので思いっきり悩んで揃えましょう(笑)


ちなみに今朝の実釣で感じたのは落下防止用コイルは短すぎてスムーズさにかけたので長めのものへ交換です!
あっ、アタリもありませんでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする