はっちろうの雑記帳

旅行・趣味・歩き旅・その他日常の風景や日々の生活の中の何げない
事柄を綴ります

日本一短い樽沢トンネルを通って草津温泉へ

2014-04-03 18:40:00 | 

​桜が咲く時期になってしまいましたが・・・

先月、雪の中草津温泉へ

上野駅から特急草津号でまいります。

DSC03184.jpg 

 185系200番台、デビュー当時は大宮までの新幹線リレー号で

 活躍していましたね! 実は当時、トイレに汚物タンクがついておらず

 40代の方はわかると思いますが・・・ちなみに今はついていますよ!

 保線作業員の方が「黄害(おうがい)」に悩まされていたようです。

 ということで、上野駅を発車しました。 

DSC03197.jpg 

 旅といえばやっぱり 駅弁ですね!

 私は、米沢駅の復刻版「すきやき弁当」

DSC03206.jpg 

 お肉好きにはたまりません

DSC03213.jpg 

 嫁は、対照的に健康的な「30品目バランス弁当」 

DSC03208.jpg 

 野菜が中心の弁当です。

DSC03217.jpg 

 草津号は吾妻線内に入りました。川原湯温泉駅に間もなく到着です。

 この秋には八ツ場ダムの建設のため新線に切り替えられるそうです。

 ここが渋川寄りの切り替え地点です。

 そして、間もなく長さ7.2mの日本一短い樽沢トンネルです。

 なんということでしょう! 

 まばたきしている間に通過してしまったのでしょうか?

 どこかわからないまま川原湯温泉駅に到着です。(涙)

 帰りの草津号でリベンジです。

DSC03223.jpg 

 

 長野原草津口駅に到着 雪が降っています。

DSC03224.jpg 

 草津温泉のゆるキャラ「ゆもみちゃん」が出迎えてくれました。

 端っこには、駅長のぐんまちゃんも・・・実はゆもみちゃん

 みんなで選ぶ第6回温泉大賞 温泉ご当地キャラクター部門で

 1位になりました。

DSC03226.jpg 

 草津温泉までは直通の路線バスで・・・ 

DSC03227.jpg 

 30分ほどで到着です。

DSC03231.jpg 

  

  湯畑の近くのマンホールにもゆもみちゃんが

DSC03233.jpg 

 

 自宅にもほしいですね!

 温泉用の制水弁 温泉が・・・ 

DSC03234.jpg 

 雪の湯畑です。 早く温泉に入りたいです。

DSC03236.jpg 

 湯畑前のセブンイレブンは、シックな外観になっています。

 でも湯畑の周りには、カップルと女性グループが多いです。

DSC03237.jpg 

 

 西の河原公園

DSC03241.jpg 

 こちらにも湯畑が(ミニチュアですが・・・)昨年はありませんでした。

 ここでは、湯の花取れそうにないですね!

 宿にまいりましょう

DSC03246.jpg 

 

 途中気になるマンホールが・・・

DSC03251.jpg 

 「サ」 が9個で草津 なかなか洒落が効いたマンホールです。

 DSC03252.jpg

 

 宿からの眺め 湯畑方向が見渡せます。

DSC03289.jpg 

 

 おいしい料理も食べて、最後のゼザートです。

 DSC03273.jpg

 食後は、宿恒例の「湯もみショーと太鼓ショー」です。

 湯もみは、希望者は参加できます。

 酔客の湯もみは最高に面白いです。

 今回も、個性派の方がいらっしゃいました。

 司会の「I村さん」がんばっています。

DSC03285.jpg 

 つづいて太鼓ショー

DSC03288.jpg 

 そして、今回のぐんまちゃん

 草津温泉バスターミナル 期限切れですが・・・

DSC03291.jpg 

 長野原草津口駅前 工事監督のぐんまちゃん

DSC03302.jpg 

 作業員のぐんまちゃん

DSC03307.jpg 

 中之条駅 駅長のぐんまちゃん

DSC03320.jpg 

 上りの草津号到着です。

DSC03313.jpg 

 いよいよ日本一短い樽沢トンネルです。

 7.2mなのであっという間でした。

 川原湯温泉駅を出発して約2分22秒に通過しました。

名称未設定.png 

  あっという間でしたが、動画からのキャプチャ画像です。

 不鮮明ですが、かすかに「樽沢 7.2m」という文字が見て取れます。 

 リベンジなんとか果たしました。

 

 上野駅に到着後隣の番線には、1両目が荷物室になっている

 普通列車が・・・中は新聞でした。

DSC03326.jpg 

温泉は最高ですね! 

 

 

 

 


旧東海道完歩後 その2

2014-02-05 16:15:00 | 

 京都2日目、随分前に修学旅行で行った足跡をたどり金閣寺から

 地下鉄烏丸線で、北大路駅へバスで金閣寺道へ

 その前に1日乗車券を購入です。¥1200で地下鉄・バスが乗り放題。

 初めて乗車する場合は、自動改札に通し印字してもらいます。

 バスは、印字している日付を見せればOKです。 前回のブログはこちら

DSC02980.jpg 

DSC03149.jpg 

 

 金閣寺道から徒歩で・・・大文字焼きの山肌が・・・

 金閣寺はもう少しです。

DSC02981.jpg 

 

 9:00になりました。開門と同時に参詣  拝観料を納めいざ金閣寺へ!

DSC02988.jpg 

DSC02990.jpg 

 私が修学旅行で見た金閣寺はくすんでいましたが・・・

 1987年に金箔の張り替え・2003年に屋根の吹き替えが行われとても綺麗です。

DSC02991.jpg 

 

  逆さ金閣寺 

  とても寒い朝で雪もちらついています。

  静寂の中とはいかず

  私の後ろには、修学旅行生、外国人観光客が大勢います。

DSC02995.jpg 

 

 バスで金閣寺道から船岡山へ徒歩で今宮神社まで

DSC03024.jpg 

 ヤサカタクシー これも三つ葉

 四つ葉のクローバー号1300台のうち4台が四つ葉のクローバー号なのですが

 出会えるだけでもラッキー、乗車すると記念品ももらえるそうです。

DSC03025.jpg 

 

 

 今宮神社といえば、あぶり餅

 正本家 一文字和輔(一和)        本家 かざりや

DSC03030.jpgDSC03028.jpg 

 今回は、一和さんにお世話になりました。

 餅に黄粉をまぶせて              一人前ごとに束ねて

DSC03040.jpgDSC03042.jpg 

  炭火で炙り

DSC03035.jpgDSC03033.jpg 

 白みそだれを絡めて出来上がり   一人前15本 ¥500

 15本は多いと感じられますが、ペロッと行けちゃいます。

DSC03038.jpg 

 船岡山に戻りバスで銀閣寺道へ  参道には商店が・・・

DSC03051.jpg 

 入口に到着 拝観料を納め いざ銀閣寺へ・・・

DSC03052.jpg 

DSC03055.jpg 

 金閣寺とは違う静寂の中で・・・何か落ち着く感じです。

 大人になってからわかることもあるのでしょうね!

DSC03063.jpg 

 山側から市内を一望しました。 ここだけ空気が違う気がします。

DSC03071.jpg 

 今度は、銀閣寺道からバスで堀川丸太町そして二条城へ

 東大手門から登城です。

DSC03089.jpg 

 唐門 二条城は平成23年から20年100億円をかけ改修工事をしています。

 唐門はすでに改修されて往時の輝きを取り戻しています。

DSC03125.jpg 

  二の丸御殿 大政奉還を行った場所です。

DSC03099.jpg 

  今回初めて知りましたが、二条城にも天守があったんですね!

  1626年伏見城から5層天守が移築されたが、1750年に落雷で焼失し

  再建されることがなかった。

DSC03114.jpg 

   本丸側からは、空白の部分に5層天守が・・・

  お城マニアとしては、再建をしてほしいですが・・・

DSC03121.jpg 

  二条城の改修募金に募金して缶バッジをもらいました。

  ¥200以上募金すると缶バッジがもらえます。

DSC03160.jpg 

 二条城前駅から地下鉄東西線で京阪三条駅へ

 再び三条大橋を渡り新京極商店街に

 ここは修学旅行の際は、買い物スポットとなっていました。

 ついでにお昼も済ませました。

 ちゃんぽん亭総本家            近江ちゃんぽん炒飯から揚げセット

DSC03142.jpgDSC03136.jpg 

  商店街を歩いていると

 ~♪ふれあいタウン新京極  心地よいメロディが

 とても気になり帰宅後調べたところ

 曲名は「ふれあいタウン新京極」

 歌手はタイムファイブです。

 歌詞は以下になります。

 一、
 あの日 風が歌った 想い出のペーブメント
 あなたの心に ほのかな灯り ともしてくれた
 新京極 さぁ 帰っておいで
 ふれあいタウン 新京極
 ふれあいタウン 新京極 

 二、
 この日 光が躍った 虹色のアーケード
 あなたの胸に 出逢いのときめき はずませる
 新京極 さぁ 駈けておいで
 ふれあいタウン 新京極
 ふれあいタウン 新京極

 三、
 いつか 時が証すだろう
 愛を結ぶ ストリート
 あなたの夢に 喜びの花咲かせてくれる
 新京極 さぁ賑わい呼んで
 ふれあいタウン 新京極
 ふれあいタウン 新京極

 

 

 YouTube版お聴きになりたい方はここから

 

  

DSC03143.jpg 

 ちょっと疲れたので

 三条大橋のたもとの「てもみん」でマッサージをしてもらいました。

 スタバーの上2Fにあります。

 昨日ゴールした旧東海道の終点を見ながらのマッサージ至福の時間です。

DSC03144.jpg 

 

 そして、京阪三条からバスで京都駅に、お土産を購入し

 地下鉄烏丸線で竹田駅へ、伏見力の湯で風呂に浸かり

 併設されているレストランで食事です。

DSC03148.jpg 

 京都の2日間あっという間でした。 22:58の高速バス金太郎号で関東に帰ります。

 今日の歩行距離万歩計を見ると14Kmを超えていました。

 観光も結構運動になるのですね!

DSC03146.jpg 

DSC03151.jpg 

 翌日、朝7:19に定刻通り、小田急新松田駅に到着。

 すでに朝ラッシュに・・・ 高速バスの旅、疲れました。 

DSC03154.jpg 

 


旧東海道完歩後 その1

2014-02-04 21:54:00 | 
 前回のブログはこちら 

 旧東海道を完歩してから少し歩を進めて

 三条小橋に、北へ一丁佐久間象山遭難之碑がありました。

 約110m北に行った三条木屋町付近で暗殺されてしまったとのこと。

DSC02934.jpg 

  そしてその先には、池田屋騒動のあった場所、会津藩そして新撰組

 立ち寄ってみました。

 現在は雑居ビルが立ち並ぶ一角に・・・池田屋跡があります。

DSC02927.jpg 

DSC02928.jpg 

 

 三条大橋に戻り

 江戸方面からの渡り詰2本目の南北の両側の擬宝珠に

 池田屋騒動の際付いたとされる刀傷が・・・

 こちらは、渡り詰2本目南側の擬宝珠 中央付近に刀傷が

DSC02915.jpg 

 

 こちらは、渡り詰2本目北側の擬宝珠、南側と同じ付近に刀傷があるのですが

 写真ではわかりづらいですね!

DSC02937.jpg 

 この後は、清水寺へ参ります。

 京阪本線の京阪三条駅から清水五条で下車し徒歩で・・・

DSC02941.jpg 

 平日ですが参道はすごい人です。

DSC02944.jpg 

 修学旅行以来の清水寺の本堂

DSC02962.jpg 

 清水の舞台から飛び降りる 高さは約13m、私には無理です。

 

 江戸時代流行った願掛けですが、明治5年の廃止命令までの百数十年間に

 記録に残っているだけでも234人235件の飛び降りがあり35人死亡したそうです。

 なんと女性が2回飛び降り2回目も生還しているそうです。

DSC02964.jpg 

 

 地主神社の恋占いの石 10m離れた石まで目を閉じてたどり着けたら恋が叶う

 という石です。 チャレンジャーは女性ばかりでした。 流石に男性は・・・

DSC02958.jpg 

 

 

               産寧坂                                         二寧坂

DSC02943.jpgDSC02969.jpg                  

 京都に来たらイノダコーヒ 二寧坂ほど近くに清水支店があります。

 モカコーヒーをベースに、香り、コク、酸味が絶妙なアラビアの真珠 500円

 イノダコーヒは、コーヒーにミルク、砂糖を入れて 出すんですよね!

 あ~温まる

DSC02971.jpg 

DSC02970.jpg 

 清水道バス停から市営バスで京都駅へ、駅ビルで夕食を済ませホテルへ

 明日は、金閣寺・今宮神社・銀閣寺・二条城・新京極へ

 つづく