前回は、こちら
いよいよ小仏峠越え
小仏峠山道入口駐車場はいっぱいです
途中随分急なところも
江戸時代の旧道が、左側にケルン(積石)がその先に分かりづらいですが
当時は、山道入り口付近からここまで直登で登ったようです
11:30に548mの小仏峠に到着です
八王子の市内が一望できますそして
薄ら都心のビル群も右中央付近にちょっぴり見えています
コンビニのおにぎりを食べて出立です
武蔵の国から相模の国に入国です
鉄塔、随分上までレールが伸びています
この籠には乗車したくないですね
先ほどの鉄塔、右側の凹んだあたりが小仏峠のようです
相模湖まで1Km上野原まではまだ12Kmもあります
小原本陣 神奈川県内では、1個所しか現存しない本陣です
ゆっくり見学したいのですが先を急ぐので…
こんなところに郵便差出箱9号が…
相模湖駅が見えてきました
向こう側には山々が連なっています
旧相模湖町のカラーマンホール
平成の大合併で現在は、相模原市緑区に
貝沢付近の旧道
有志の方々が街道を修復してくれたとのこと
登りきるとご褒美が…
右上付近に富士山の頭がちょっぴり
藤野駅前まで来ましたが…
この時は、疲れていてすっかり忘れていました
緑のラブレターを観るのを…涙
実は、現在、藤野町が相模原市緑区の区政になって5周年のイベントとして
緑のラブレター3月までの期間限定で開封されています
中央道を走行の際は、左側に見えますので確認してくださいね
疲れた体に下ったり登ったりは…
土道に入るみたい
見づらいですが…
ダンボール紙に何やら書いてありますよ
この先、イノシシ出没中
左手の畑注意夕方以降、茂みなど出没します!
現在、15:20日没まで1時間ある意味夕方
土道を歩く足に力が入ります
上野原まで3Km…
旧道は右手へ
看板の裏手に…
超合金で出来たあの方が…ウルトラマンってロボットだったか(笑)
ウルトラマン 実は、認知率としては100%の方が知っているそうです
あのコカコーラでさえ97.5%、100人いても2.5人は知らないのですから…
流石、ウルトラマン
不安定な態勢で随分前から頑張っているようです
目が光るようになっていますが、今はどうかという状態ですね
相模原市のマンホール
旧道は、一気に左手に下ります
廃品を利用したオブジェですか
配線されていないので点灯しないようです
下っていると、激せま駐車場が…
尾根上の敷地なっており幅は1.5mもありませんよ
いよいよ境沢橋を渡ると甲斐の国に…
河岸段丘の上に出るべくひたすら坂を上ります
右手から来る明治時代の旧道と合流
ちっと先を見に行ってみましょう
こんな感じに
崖上からのぞくと眼下には中央線が
随分登ってきましたよ ではでは戻りましょう
中央道の諏訪橋の手前にバス停が…
なんと1日1本です。路線確保のためですかね
ということは、始発バスが最終バスになる
凄いです一度で二度おいしい感が…
3連休の中日ですからちっと上り線が込み合っていますかね
もう少しで、国道20号と合流です
いよいよ本日のゴールが見えてきましたよ
ケヤッキー どう見てもブロッコリーにしか見えません
16:25日大明誠高校前バス停前で終了
54898歩
本日の街道距離34.3Km
寄り道込38.42Km(峠越えと疲れで歩幅が狭くなった為、距離が増えてしまいました)
2768.1kcal
歩行時間10時間15分(休憩込)
今日の消火器
八王子市
上野原市
終了後
桔梗屋のカフェで休憩
信玄餅プリンを購入
単品がないので仕方なく4個入りを1000円強のお値段です
次の日いただきました
こんな感じであの味のままプリンになっています
酒饅頭ですが、小原でも食べてしまったのでパスしました
さて、ここから上野原駅まで2Km弱歩きましょう
途中、上野原インター入口
その先の階段からエスケープして上野原駅に
朝真っ暗だった駅前
こんなところを歩いていたんだ
ここを降りて
こんなとこや
こんなところを歩き駐車場まで
そして秋山温泉へ
ナイト割引でちっとお安く入浴
食堂には18:30に入店
ラストオダーになるのでと店員に催促され
メニューもそこそこにかつ丼と即答…やれやれ
こんな時間にラストオーダとは…
お越しの際は皆さんも気を付けてくださいね
それにしてもこの色、活字の配置どっかで見たような…
そうだ草津温泉で見たような…
ちっと似ています。 配置が同じですかね
次回は、腰の状態が良くなってから
3月中には決行できるとよいのですが・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます