-
「七夕乃由来」─『百人一首至宝袋』から読み解く─
(2024-11-07 13:33:43 | 日記)
「七夕乃由来」─『百人一首至宝袋』から... -
はたけ【白田・畠】
(2024-08-14 02:33:43 | 日記)
... -
かみをかうむる【被髪】
(2024-07-02 23:56:00 | 日記)
2021.10.14~2024/07/02更新かみをかうむる【被髪】萩原義雄識 ... -
かたじけなし【可多自氣奈之】⇨「猥」『新譯華嚴經音義私記』上卷
(2024-06-12 07:01:20 | 日記)
2024/06/11 更新かたじけなし【可多自氣奈之】⇨【猥】 ... -
たうみ【唐箕】←「たうみの」
(2024-06-10 09:24:23 | ことばの溜池(古語))
2016/11/29 ~2024/06/10更新たうみ【唐箕】... -
あせ・る【焦】→焦迫
(2024-05-16 01:43:57 | 日記)
あせる【焦】 萩原義雄... -
わたしが繙くことば「おはぎ」と「ぼたもち」
(2024-05-08 14:00:44 | 日記)
私が播くことば 「おはぎ」と「ぼたもち」... -
みづかがみ【水鏡】
(2024-05-01 20:08:17 | ことばの溜池(古語))
みづかがみ【水鏡】 ... -
どじよう【鰌】
(2024-04-23 10:41:17 | 日記)
2011/10/03~2013/01/25 ~2017/05/24 更新どぢやう... -
さんざくわ【山茶花】
(2024-03-11 02:27:57 | 日記)
2016/02/05 更新サンザクワ→サザンクワ【山茶花】室町時... -
いわし【鰮・鰯】─古辞書『和名類聚抄』から『倭名類聚鈔箋注』へ─
(2024-02-03 13:22:49 | 日記)
いわし【鰯】 萩... -
くわゐ【烏芋】『和名類聚抄』から『倭名類聚鈔箋注』へ
(2023-12-25 11:23:51 | 日記)
2023/06/02~2023/12/25更新くわゐ【烏芋】 ... -
リンヱ【輪廻】→「リンクワイ」「リンネ」
(2023-11-20 13:51:47 | 日記)
2012.04.11~2023/11/20 更新リンヱ【輪廻】 ... -
てらつつき【啄木鳥】
(2023-11-15 20:23:13 | 日記)
2012/10/07~2023/11/15 更新てらつつき【啄木鳥】 ... -
いちじく【無花果】
(2023-11-05 13:03:25 | 日記)
2002/07/15から~2023/11/05 更新いちじく【無花果】 ... -
エキデン【駅伝】むまやのつかひ
(2023-10-16 23:24:15 | 日記)
2018.10.16~2023/10/16更新エキデン【駅伝】むまやのつかひ ... -
テウハイ【朝拜】─『言海』『日本国語大辞典』─
(2023-10-16 18:19:32 | 日記)
2018/10/16~2023/10/16更新テウハイ【朝拜】─『言海』『日本国... -
あぢ【竹莢魚】
(2023-10-16 14:54:56 | うおな【魚名】)
2017/10/11~2023/10/16更新あぢ【鯵】... -
おたまじゃくし【蝌蚪】古「かへるご」
(2023-10-15 10:54:40 | 日記)
2018/09/18 更新おたまじゃくし【蝌蚪】─『言海』と『日国』─萩原義雄識... -
ザゼン【坐禪】
(2023-10-01 11:41:42 | 古辞書研究)
2018/02/01 更新ざ‐ぜん【坐禅・座禅】萩原義雄記小学館『日国』第二版当...