風に吹かれて ころんの日記

自然を愛しそよ風のような日記 

稲穂と彼岸花

2010-09-23 | 日記フォト

 暑さも22日で最後・・気象庁の報道です。
明け方の雷怖いぐらいでした。夏の終わりを告げるかのようです。

久しぶりの雨・しっかり降ってくれること願いつつ・・
昨日より8度低い27度らしい~やっと秋?





風に揺れる農免道路の稲穂に彼岸花を見つけます。

雨を予想して22日遠征して正解でした。







今から咲き始めるつぼみも見える・・彼岸花は、畔道に稲穂と共存が似合うようだ・・



早稲の刈り取りと、ロール保存稲?始めてみる・・ところどころに多く見られた。







初夏の田植えから~やがて実りの時、

黄金に染めた稲穂が収穫の時を告げるかのように・

秋風に、うねりを作って揺れていた。




西条市・石鎚 (農免道路にて)



おまけは、 栗  梼原町の妹から~毎年いただく栗が届きました。

ふっくらまんまるい栗は、まず栗ごはんですが、むき栗に難儀して蒸し栗に・・

秋の香りです。 







6月中旬ごろ・・雄花雌花の頃~かわいい栗の赤ちゃんです。昨年撮影したもの。