暑さも22日で最後・・気象庁の報道です。
明け方の雷怖いぐらいでした。夏の終わりを告げるかのようです。
久しぶりの雨・しっかり降ってくれること願いつつ・・
昨日より8度低い27度らしい~やっと秋?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2f/8a6820ba2a50e2fc17b24f17d9023fff.jpg)
風に揺れる農免道路の稲穂に彼岸花を見つけます。
雨を予想して22日遠征して正解でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/33/248a52f7dcae0659d64a2617438e6dca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7b/c460c4486480d9f971158544811612cd.jpg)
今から咲き始めるつぼみも見える・・彼岸花は、畔道に稲穂と共存が似合うようだ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/09/f52010c61b150f1297f124b102ed5192.jpg)
早稲の刈り取りと、ロール保存稲?始めてみる・・ところどころに多く見られた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/56/57443250eab9606257f4b67be78befb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a0/29b61c37b3ec77ae9741bfe5a3da9e8e.jpg)
初夏の田植えから~やがて実りの時、
黄金に染めた稲穂が収穫の時を告げるかのように・
秋風に、うねりを作って揺れていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/46/53a091f07ddaa1ba5338287ab1c2740c.jpg)
西条市・石鎚 (農免道路にて)
おまけは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/61/99c068e5cf265a92ee3948568623c381.png)
ふっくらまんまるい栗は、まず栗ごはんですが、むき栗に難儀して蒸し栗に・・
秋の香りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b7/66d90e2eaf1baf0a64214c12576afa66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d3/ca4f5db03d964315c5d45ac788fae0c1.jpg)
6月中旬ごろ・・雄花雌花の頃~かわいい栗の赤ちゃんです。昨年撮影したもの。