散歩コースで・垣根の青と赤・寒い日の垣根の蔓植物・ほんのり赤も小さな葉を出して・
陽気な笑いが聞こえそうでした。
最近読んだ本 (明日は宝船)(年の瀬)瀬は川の流れが浅いところ。または急流のことです。
瀬の語源は(寒く)または(切る)だそうです。一年の節目を前にして・
岩に堰きとめられた場所のように流れが速くなっていいるのですね。
船で川の瀬を超すように・年の暮れをやっとのことで乗り越えることを・(年の瀬越し)
というそうですが・その船は明日には宝船になるかもしれないそんな夢を抱かせてくれます。
(美人の日本語)より抜粋。
震災の多い年でした。来年は平和でありますように。
皆様よいお年をお迎えくださいませ。
拙いブログお付き合いくださって有難うございます。
来る年もよろしくお願いたします。
コメント欄閉じています。