Ⅰ月29日撮影!!
不忍池に行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a3/ff61b75a713692e7a498f724304e420f.jpg)
桜の蕾かな?膨らんでる感じ・開花の頃。きっときれでしょう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bb/fb23ccded21ae86d37f30cb2ef450c49.jpg)
枝垂れ桜?綺麗な樹形です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/81/bece310100e08ea497638bed387730de.jpg)
ハスは冬眠状態だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4e/d040ca8a081ff72beac670f1ff3fe9ac.jpg)
ボートが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/00/ccb6aad3d6b3935e9e06309d38fd0bfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ab/61adfa1a457bb890814e5572abe0c821.jpg)
鳥たちの楽園・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ad/9f385aa5685a6cd410ee435f7e27e067.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e8/2c5994083e4008b9dcda5931714daa8a.jpg)
多分東方面・・スカイツリーが見える。ベンチでゆっくり日向ぼっこして楽しみました。
冬の「上野恩賜公園・不忍池」でまず目を引くのは、シベリアなどの北国からやってくるたくさんの鴨(カモ)達です。
その数は多いときは1万羽を超え、その光景は圧巻!飛来する数だけではなく種類も多いのが特徴で、
オナガガモ・キンクロハジロ・ホシハジロ・オオバン・ヒドリガモなどを見ることができます。
水面を眺めながら何種類見つけることができるか数えてみるのも楽しい時間。
池の周囲ではゆったりと羽根を休めている姿に大接近できるかも?!
資料転記。
歩数は 11546歩・あまり疲れないで歩けました。
休みながらだけど・帰り電車も混んでなくて・座席楽々でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)