風に吹かれて ころんの日記

自然を愛しそよ風のような日記 

セキチク  

2007-07-26 | 日記フォト
ふだんはあまり構わなくても夏はのびてくると厄介な髪ですが・
いつもオカッパ髪型で、ウエーブのない気楽さとお手入れが簡単。
こんな理由で決まりのない髪形ですが。伸びて美容院にゆきました。

駐車場に咲いていた セキチク (石竹)です。ナデシコ科










八重咲きがあるらしいので多分セキチクのようです。
カーネーションにもよくにています。




  八重に咲くセキチク??正式名は??知りたいものです。
      品種が多く出回っているようですが・・
        まとめてセキチクのようです。 
  むつかしいですが日本美のお花だと思うのですよ。
さすがヘアーメークさん三種そろえて植えられていました。
 夢 感動 夢 のうちわをいただきました。

  名前をお尋ねしていましたサイトからご返事いただきました。。

  ナデシコの仲間は交配・交雑が入り乱れていて、
  ラベルに名前が明記してあるのでない限り、
これは何々であるとはっきり答えることは無理だと思います。お尋ねの花は、

園芸交配種のセキチクの仲間(ダイアンサスと総称することが多いです)ではないでしょうか。
   半八重咲きになるものもあるようです。
以上のような回答をいただきました。感謝しております。

橋は語るそして   子供と自然

2007-07-25 | 日記フォト
川には大きな橋が架かっています。車がひゅんひゅん連続で過ぎて行きます。
カラー模様の素敵な歩道が両方にあります。



浅瀬になにが取れるのでしょう。お洋服のまま。玉網ですくっています。
なつかしい風景です。
小学4年生まで此処で育ちました。泳ぎました。貝も取れました。
 まっくろんぼの子供でした。今とてもなつかしい所なのです。







明日もくるんだぞ~~力いっぱい叫んでいます。
キット明日も子供たちの夢が川にあるんだね~~



お兄ちゃんといっしょさあ~帰ろ・・なかみはなんでしょう~~重たそうだね・・
ぬれたって平気だよ~~






  川を渡ると向こうは住友化学大江工場。

橋のない儀父の学生のころは、お籠で何銭かで乗れたらしい。
ほとんど歩いて水の中渡っていたお話何度も聞きました。
今立派なモダンな街灯付きの橋なんです。橋は語るです。

かもめ

2007-07-24 | 日記フォト
市内の中心を流れる川の下流は瀬戸内海です。
このすこし上流に かもめ?? が水遊び中です。
昨日はこの辺で遊んでいましたが。



今日は移動して此処へ場所変えして水遊びのかもめです。
望遠レンズなくては撮れない風景ですが・・楽しそうで無理に撮りました。




時折2~3匹が飛び始めるとまた2~3匹が飛ぶ~~羽を広げるとカナリ大きい。
じっと眺めていると安らぐような風景だけど、
視線が注がれることもなそうな・・岸から遠い・かもめたちの群れでした。



鳥はたぶんカモメ。間違っていたら教えてください。

公園風景

2007-07-23 | 花フォト
茄子の花に似た植物は北アメリカ原産の帰化植物で茎に鋭い棘があり。
いったん根付くと大変厄介なことから。

ワルナスビ (悪茄子) ナス科  別名オニナスビ

なずけ親は 『牧野富太郎博士』 で博士は自宅に植えるとお隣まで繁盛して、
退治に困りワルナスビと命名されたそうです。




公園では花のように整列して繁殖していました。
   ドライブ途中撮影。





草が生い茂った公園一休みどころも虫にさされそうで誰もいない公園でした。
ワルナスビが繁盛しておりました。



裏庭で咲き始めた マーガレットコスモス
地植えにするとドンドン大きくなってほとんど真冬以外一年中咲いてるかな~。
育てやすくて大株になりました。



百合

2007-07-22 | 日記フォト
  きょうもお隣のお花です。平凡なユリですがきれいに咲いておりました。

  かのこ百合 (鹿子百合) ユリ科 原産地日本
花の斑点を鹿の子絞りに見立た命名で、四国九州に自生しているのが見られるそうです。












おにゆりです。強そうですが大空に自由にカールした花びらが素敵です。

赤い斑点が目立って赤鬼を連想させることから命名されたそうです。
どちらも日本の文化的な名前がつけられていますね。
手をかけなくて咲くユリのお花上手に育てておられます。