風に吹かれて ころんの日記

自然を愛しそよ風のような日記 

皇帝ダリア

2011-11-10 | 花フォト
お隣の皇帝ダリアです。
お花好きのご主人さまのお手入れで、10株に増えています。




青空に映えています。
花数も多くて
幹は竹のように大きい~




見あげて撮るには手が震えそうな感覚さえします。
最近お庭でみるようになりました。
始めて見た3年前?驚きは今も思い出されます。










蜜蜂?だと思います。吸蜜中・・

お越し下さってありがとうございます。

コメント、閉じています。


小田深山渓谷

2011-11-07 | 自然風景フォト
深山は黄葉も綺麗でした。







川下に降りて撮影するともっと違った角度で撮れるのですが、

今回は斜めから~~撮影したものです。
本来なら・・ローアングルが美しいのかも?







短い滝、水が少なめ・・岩肌に輪を描いて流れていた。








毎年出会う岩の隙間に映し出す川面・・
しばらく待ってわずかに光がさした瞬間。
あっという間に曇って来ます。
よかった。



アップで・・



緩やかな流れが続きます。







澄み切った水の中流れる落ち葉・・
山の出会いはむつかしい~~

今年も見ごろに出会えたような瞬間を感じる。

フォトアルバムにまとめました。

お時間のある時ご覧下さるとうれしいです。


小田深山渓谷


里山・風景は登山途中に撮影しました!!

お終いです。見て下さってありがとうございます。


小田深山渓谷そのⅠ

2011-11-05 | 自然風景フォト

小田深山渓谷に行ってきました。
11月4日撮影!!
曇りのち晴れの予報が、一日太陽が出ることなかった。







錦織りなす山は、遠くからも~近くからもその美しさに目を奪われれます。







深山の紅葉・黄葉はみんな複雑に織りなす・その美しさは・
自然の良い所であって、
講師からこの枝は避けてとか講評されると、
がっくりする時がある(汗汗)











この場所は、太陽があると、反射して、川面に木々の色を写しだして、
紅葉は川面を真っ赤に染める場所です。








逆光のもみじ、葉脈が美しいです。












深山の落葉を受ける鉛色の石が映し出す流れも見飽きなかった。

道は険しく撮影しながらの歩きだったけど、
本日の歩数は、「3300歩」良く歩きました。
険しかったが、美しい光景を今年も見ることできて大満足でした。


保存食と庭の花

2011-11-03 | 日記フォト

今日は曇り・・ちょっと寒い・・
庭でスミレを見つけました。



 色とりどりに着飾る山の初冬を感じる、梼原町の山の生活から~整理して・・
高知城が見える街の家で冬の生活が始まる妹・・
山で栽培したお野菜ががド~ンと届きました。

来年三月頃 わらびが・・蓬が ウドが 芽を出す頃~山の生活が始まるのです。




「ピーナツ」塩で湯がく・・美味しいのです。

枝豆たっぷり豆の甘さがなんと、おいしい~
冷凍保存しました。

落花生・と云えば (千葉が生産地)。

ポッチと云われてます落花生、生産者の広がる畑には、

「落花生ポッチの風景」!!   (こちらクリックで)
 
 

「土のうた」さまから・・お借りいたしました。

見事な生産者の顔が見えてきます。



  

 高知産新ショウガもたくさんいただきました。
スライスして、酢漬けに・・

後は、すりおろして(ホワイトリカ) に漬けこみ・
氷砂糖 広島産青いレモン二個輪切りにして・・

寒い日は、お湯割り・・夏に氷割やフルーツジュース割にしてのみます。




我が家のベランダ栽培サラダ類も毎朝食卓に上がるようになりました(笑い)
後は、
ニンニク、味噌煮、梅干し漬け。
フキの味噌漬け。初めての味・
山の産物保存食作り名人の味でした。

南京は皮をとって冷凍保存。
パンプキンスープや豆乳煮に重宝します。



裏庭のお花です。ぐ~~ンと伸びて長らく咲きます・

↓ お隣のツワブキ上品ですね。





従妹からは(サトイモ)が届きましたので・
さっと湯がいて皮取りして冷凍保存です。

今日も、保存作りにキッチンで活躍します。