hamaの安穏無事な日々

「歌」と「星」と「スポーツ」の好きなおじさんの日記です。

世界に誇れる日本の技術 Ⅸ

2010年05月08日 | Weblog

【最近のNEWS/毎日新聞】 -  今後ますます普及する無線LAN(Photo by Wikipedia)

NTTは7日、世界で初めて「毎秒1ギガビットを超える無線LAN(構内通信網)の通信技術の開発に成功した」と発表しました。最新の無線LANの通信技術(毎秒で最大100メガビット)に比べて10倍速いほか、固定通信である光ファイバー並みの速さを実現した形です。NTTは今回の新技術を、米国の通信規格標準化団体「IEEE802委員会」で、2012年末までに決定される無線LANの次世代の国際標準規格として採用を働きかける方針だ。

NTTは今後、パソコンや携帯電話、ゲーム機だけでなく、薄型テレビなどの家電までが「あらゆるネットワークにつながっていく」と想定。大量のデータ通信量が必要と見込まれるインターネットテレビなどの普及が進むにつれ無線LANの高速化需要は高まるとして、新技術の実用化を目指す考えだ。これからのユビキタス社会には欠かせない通信技術です。この分野での技術開発は日本の得意分野なので世界をリードして欲しいものです。

天気   快晴(雲量1 積雲)15:00 JST
気温   22℃ 
風     南の風2m/s 69.8 

【今日のSONGS】  ★ 「さよならはダンスの後に」 - 倍賞千恵子

抜群の歌唱力と澄んだ歌声です。さすが 松竹歌劇団を首席で卒業されただけの事はあります。「さくら」のイメージが強いですが、歌に踊りに女優にと活躍されてます。まさに日本のオードリーです。