12月13日(日)
今日は私たちセブ・アンサンブル、北海道大正琴普及会所属の講師の
今年最後の集まりでした。11月3日に鹿児島から戻ってから、久々の再会です。
江別市野幌にある『あおい』というブライダル・宴会場の3階の個室で、今年全般の反省会。お弁当の昼食をいただいて、早々届いた、現地業者制作の『かごしま国文祭DVD』を本部長と一緒に見ました。
堂々と、しっかり演奏している生徒さんたちに、先生たちは絶賛!
「本番前の練習時間も、とても落ち着いていて、ばっちり弾けていたよね。」
「前日のリハーサルでテナーの音が出なくてトラブったけどな。(本部長)」
「そうそう、でもあれがあったから本番、いい音で弾けたんですよ。」
演奏風景を見て、いろいろ思い出がよみがえりました。
全国から集まったたくさんの団体の方々と場を共にすることができ、先生たちもとても影響を受けています。家で再度DVDをゆっくり見て、また深く研究することができます。
「観光も楽しかったね~。」「どこも楽しかったね。」「特攻隊のとこは悲しくなっちゃったけど。」「黒酢、みんなずいぶん買っていたね。」「買い物はいろいろなとこで、みんなたくさん買っていたよ。」「なんせ、天気に恵まれてよかったよね。」
先生たちと生徒さんたちが飛行機に乗って旅をしたのは初めてだった『ななつぼし』。
4人の先生たちの生徒さん、急きょ合同で編成したチームでしたが、行く前の心配をよそに、本当によくまとまっていました。『ななつぼし』というチーム名も、今となると、今北海道が自信をもって売り出している道産米の名前ということで、本当によい名前にしたと思います。
琴美会は京都、山梨に続いて3回目の出場ですが、今回は表現豊かな演奏を目指して、ひとりひとりが熱心に演じている様子が伝わってきました。
「本当に貴重な体験ができて、楽しい思い出ができてよかった!」と話しました。
時間が来て、午後は鉄南地区センターに移動して、お話の続きと来年の発表会の講師演奏の練習をしました。
練習はそこそこで。(笑)・・またいろいろ話して、来年の展望も・・。
先生たちは、来年に対して前向きな考えでした。
生徒さんたちに喜んでもらえることは、ベストを尽くして臨んでみようと。
今年はこれで終わりですが、本部長はじめ、先生たちは新年また元気にスタートします。
来年もきっと楽しい大正琴の一年になることでしょう。コンサートもまたやりますよ!
読者のみなさま、一年大変ありがとうございました。
また来年もこのブログをよろしくお願いします。
良い年をお迎えください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます