大正琴アンサンブルバンド ≪セブ・アンサンブル≫

大正琴の講師5名からなるアンサンブルバンド≪セブ・アンサンブル≫の練習や活動の様子をお伝えするページです。

セブ・コンサート2012旭川公演終わる。

2012-09-23 | バンド

 

9月23日(日)

2012年セブ・アンサンブルコンサートの第2弾 旭川公演が終了しました。

        


前日から旭川入りしてセッテイング、音だししていたメンバーとスタッフたちは、本番当日も朝早々にホテルをあとにして会場入りしました。

         

少しすると旭川の生徒さんの会『琴美会』の担当スタッフさん達も到着。

早速受け付けのセッティング。招待席の範囲を決めて札張り。お弁当の買出しなど、忙しく動いてくださいました。 会からのプレゼントの花スタンドも到着して、ステージの上手(かみて)=右側にすてきな姿で立ちました。

本番前のステージです。

           

午前中のリハーサルは『琴美会』担当スタッフさんに見ていただきました。(本番が見られないので)

定刻13:30に開場。お客様の入ってくる様子が見えているように感じられます。

ポスター張りから積極的に協力してくださった『琴美会』のみなさんのためにも、期待に答える演奏をしなければ・・。気持ちが高揚してくるメンバーたち。

スタッフの能登さんが、「満席になりました。これからもし、お客様が来たらどうしますか?」と微妙な表情で・・。私たちも「う~ん・・。」と迷うばかり。

(せっかく来ていただいた方を追い返すなんて出来ない・・。)


                      

「なんとか入っていただきましょう!」と力強い能登さん。

「よろしくおねがいします。」

結局、車椅子の方がそのまま席の前に並んでいただくことで、全員席に着くことが出来ました。

円陣を組んで早めの「セブ・アンサンブルファイト!」「おおおお~~っ。」をきめて。

3分前の影マイクも好感のもてる、きれいな発音で。

さあ、旭川公演が開幕します。

内容は先週の札幌公演と同じ。ただ菊池先生が、こちらの公演は欠席でちょっと寂しい・・。

第1部は丁寧に演奏しました。

パフォーマンスのある、『007ジェームスボンドのテーマ』と『ウエストサイドストーリーメドレー』は、お客様も「おお~」とどよめきが・・。

第2部の歌謡メドレーは例年のごとく、すごい大受け。

笑いと拍手。歌詞カードを見ながらの歌っていただくコーナーも楽しい空気でいっぱいでした。

特に「君の名は」のパフォーマンスでは  「ほぉ~あはは・・。」と、お客様も楽しんでいらっしゃる手ごたえがありました。

『浪曲子守唄』では、逃げた女房役のエキストラに『琴美会』のKさん登場。

「急に石田先生から電話で頼まれて~昨日は眠れなかったから~ビール飲んでなんとか寝たわ~あははは。」と快く?演じていただいて、これがまたすごい歓声でした。

大正琴ばかり明け暮れしている女房が、琴を持って歩くシーン。「帰ってきてくれ~」と立花先生が叫ぶと、サササッと琴を抱えるように走り去る・・という動きが、たった二日前に伝えられたとは思えない迫真の演技でした。Kさん、ありがとうございました。

おにゃんこクラブの『セーラー服を脱がさないで』は3名の女子高生登場。

踊りながらの演奏は歓声で溢れました。

AKB48の『会いたかった』も赤黒チェックの可愛い衣装で狭いステージを右に左に動き回る3名の体当たり演技。 会場から「わあ~あははは・・。」というおおきな歓声が沸き起こりました。

最後にオリジナルの『やさしい風に・・』『小さな喫茶店』『越前竹舞い』の3曲。 そしてラストはホイットニーヒューストンの『I will always love you』で。

アンコールで『影を慕いて』。これは生徒のみなさんもテキストで習う曲ですが、大正琴の定番であるこの曲をどれだけ感動的に演奏するかが、私たちのテーマです。 音のひとつひとつを丁寧に。メロディとのバランスを聞き分け、クライマックスの強いところではメンバーが気持ちを合わせて弾きます。

演奏後には涙を拭くかたもあり、演奏した私たちも感きわまってしまいました。

もう1曲のアンコールで美空ひばりさんの『お祭りマンボ』を楽しくにぎやかに。

笑顔と大きな手拍子が客席から溢れました。

終演後急いで出口に行って、お帰りになるお客様をお見送りしました。

涙で握手をしたり、いっしょに写真を撮ったり・・。

感動の時間が瞬く間に過ぎて、気が付けば、またシーンとしたホールが残りました。

「これがあるからやめられないのよね~。」という共通の思いを胸に、私(石田)以外のメンバーは帰り支度です。

         

私が「来年も(コンサートを)やる方向で考えていいですか?」とメンバーにきくと、「はいっ。」と強いまなざしで応えてくれました。

         

おびただしい数の荷物をなんとか積み込みます。


         

「ああ、終わってしまったんだな・・。」と寂しい気持ちになる時間です。

これからはお互い生徒さんの参加イベントでなかなか集まる日にちが取れません。

でも次に会う日まで、来年の曲選び、アレンジ、楽譜作りがはじまります。

なんだか気が抜けたようなメンバーたちでしたが、明るい笑顔で帰って行きました。「お疲れ様でした~♪゜」 「ゆっくり休んでくださいね~。」「はあい。」と、お互い声を掛け合い・・。 ついに車が走り去っていきました。

さあ~来年はどんなコンサートにしようかな? いやその前に4月中旬、生徒さんたちのおおきな発表会もありますから・・。先生達は年間通して休む暇がありませんね~。 でも、こんなやりがいのあるコンサート活動は長く続けるべきですよね。

さらに御期待ください。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌公演無事おわりました。

2012-09-17 | バンド

 

9月16日(日)

いよいよ札幌公演の日がやってきました。

前日から会場入りしてセッティングと音だしをしていたメンバーたちは、当日も早めに集合しました。

舞台裏の様子です。

       

これが本番前のステージ

       

会場(サンピアザ劇場)は、新札幌駅のとなりでショッピングセンターと続いている場所なので、何かと便利なところです。足りないものを買いに行く事もできますし、食事も出来ます。

午前中はリハーサルを短めに。 お客様が早くからたくさん並ばれていたので開場を少し早めました。

お客様の声がホールにざわざわと聞えて来ると、メンバーたちの緊張感が高まります。

開演3分前の影マイクでお客様に連絡事を伝え・・(さて、誰の声でしょう?)

着替えスペースで円陣を組んで・・呼吸を整えます。

「セブ・アンサンブル、ファイトっ。」 「おぉ~~っ!!!」

 

客席の照明が落ちてステージが明るくなったら、いよいよ始まりです。

メンバー6名が胸を張って登場しました。それぞれの位置に着いて伴奏リズムをONします。

1曲目は『踊り明そう』オードリーヘップバーン主演の映画『マイフェアレディ』の曲です。 可愛らしいイントロをミュート奏法で刻みながら、にぎやかにスタートです。

MCでご挨拶と来場いただいたお客様にお礼の言葉を。 今回の第一部のテーマが映画音楽という説明と、このあと演奏する曲の紹介。

MCはこのところ、メンバーが入れ替わりで担当しています。それぞれが教室で教えている講師で、お話するのはみんなお手のものですから、持ち味を生かして個性のあるMCで良いことになっています。

『ロミオとジュリエット』は無伴奏で、ヴィオリラを指でつまびく演奏方法で始まります。クラシックギターを指でつまびくように。テンポを揺らして、速めたり、だんだん遅くしていったり・・これまでの練習でこんな難しい呼吸のあわせ方が、最近富にうまくなってきたセブです。

次はシルヴィー・バルタンの『アイドルを探せ』 お客様が手拍子をくれました。メンバーもやっと緊張が解け、表情が明るく、身体がリズムに乗ってきました。

メンバー紹介と琴の説明をはさんで次曲へ・・。(この後の曲は旭川公演のページでまた説明しますね。)

札幌の菊池先生も部分的に参加しました。

途中パフォーマンスも交えて、あっという間に第一部が終わり・・

第2部は毎年好評の歌謡メドレー。 コスプレ?とも思える凝った衣装でメンバーが入れ替わって登場。それぞれのパフォーマンスは、当前本人(たち)が考えたものです。セリフあり、ダンスありで汗が流れるステージ。

裏の着替えスペースは脱いだ衣装が床に・・ハンガーにかかっている衣装をとってすばやく着るメンバー。舞台プログラムを見やすいように壁に貼って確認しながら動きます。

お客様の笑い声と驚く声、おおきな歓声に包まれて、忙しく楽しい時間が過ぎていきます。

気が付くともうラストの曲・・。(もう終わってしまうのか・・という寂しさを感じます。) 

アンコールを2回もいただいてお手拍子もたくさんいただいて、コンサートは終わりました。

出口でメンバーが並んでお客様をお見送りしました。 「良かったですよ。」と声をかけていただくと、また次回に向けての意欲が湧きます。

11月から選曲、アレンジして楽譜を作り、伴奏のリズム音をパソコンで作り・・月に2回のペースで集まって練習してきましたが、コンサートのこの日にやっとその努力が認められるんだな・・と実感します。誰かがやってくれたら楽だけど・・とも思いますが、自分達で精一杯作り上げるからこそ、達成感があるのかもしれません。 

会場が再び静かになって、みんなで手分けして片付けに取り掛かります。

おびただしい荷物をなんとか車に積み込み終わると、再度(今度はスタッフさん達も一緒に)円陣を組んで「旭川もがんばろう。セブ・アンサンブル、ファイト-っ!」「おおおおお~~っ!!」と元気な声が響きました。

9月23日は旭川公演。 もうひとがんばりです。

旭川市永山3条12丁目のイオン永山店4Fコミュニティーホールにて。

 開場13:30 開演14:00です。

札幌に負けない盛り上がりにしたいと願っています。 












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあ、最終練習日です。

2012-09-09 | バンド

 

2012年 9月9日(日)

 

さあ、いよいよコンサートが目前に迫ってきました。

昨日までの暑さも、雨のおかげでちょっとおさまりました。 良かった~。

午前中は本番当日のスケジュール打ち合わせと、衣装を着けて第2部の歌謡メドレーの練習。

昼はそれを録画した映像を見ながら話し合い・・。(パフォーマンスに笑いすぎて涙まで出てきた・・?)

午後も問題な部分をやってから、アンサンブル演奏のおもにアーティキュレーションの確認。

        

気をつけたい部分をピックアップして弾きました。

        

チケットの売れ行きも好調のようです。 今年も満席いただけるかな?


今日のメンバー紹介は・・

千歳市の大和弥生先生です。『キーハープくらぶ』という大正琴サークルを教えています。 小中学生の大正琴グループ『キーハープ Jr.(ジュニア)』も担当していて、今とても活気があります.20人近い人数だとか・・?

ピアノとエレクトーンも教えていて多忙な毎日です。

          

「みなさん、こんにちは~。やまとです~。やよいちゃんと呼んでいただいてます~。よろしくです~。ちなみに娘の名前は『ひなこ』で~す! って関係ない? あはは・・」

もう一人女の子生んで 『なでしこちゃん』ってのはどう? っていわれたことあるかも? 「うんうん、あるある.むほほほ・・。もう無理・・だはは。」

コンサートでは毎回、激しい動きで底抜けに笑いをとるキャラで、真面目な演奏をしているときとの変貌ぶりが笑えてしまいます。 第一回目のコンサートで『はげ鬘(かつら)』で登場。「おらは死んじまっただぁ~」と歌ったときのお客さんの歓声は、今も忘れられません。 さあ今年はどんな姿で登場するんでしょうか? ^^;


さあぁ~~! 泣いても笑っても、あと一週間後が本番です。

6年目を迎えたセブ・アンサンブルコンサート。ますます楽しく、素敵な演奏で、大正琴の魅力と楽しさを多くの方々に伝えたいと願っているメンバー達です。

みなさん、どうぞお出かけください!

9月16日(日)札幌市厚別区中央2条5丁目(新札幌駅となり) サンピアザ劇場  

9月23日(日)旭川市永山3条12丁目 イオン永山店4階コミュニティーホール     

 (共通)  開場 13:30  開演14:00  

       料金 1,000円


がんばりま~~す!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ9月・・でも暑い~~。。。

2012-09-02 | バンド

 

9月2日(日)

朝晩は幾分涼しくなってきましたが・・日中はまだまだ暑いです~・・・。

さあいよいよ9月・・私達のコンサートまであと2週間!

本番のつもりで通し稽古しました。 前回のビデオを見て反省点が多々あり・・。

今度もビデオカメラを設置しての仕上げ稽古です。 午前中の演奏を撮って

昼はやっぱりビデオにくぎ付け。 

「あれ~?」「わあ・・いやだ~。これは変?」「そうか・・だめだね。」「ここはもっとこうして・・。」 お弁当を食べながらあれこれ行き交う会話。



今日は私達のPA(音響)機器をお見せしましょう。

         

北海道大正琴普及会の持っている機械はいろいろありますが、

セブ・アンサンブルにはこれを使ってくれています。 ケースの上にのっている状態です。 このハードケースも立派です。 (ってこれがけっこう重い・・。)

機種名・・? きいてくるのわすれましたぁ・・。^^; 今度きいて来ます・・。

コンサートのPAさんは、この方・・。

         

なんと私達の属する『北海道大正琴普及会生涯学習推進本部』の

本部長です。

「あ、佐藤ですよろしく。 みなさん大正琴やってみませんか~?」

・・いわば社長的な位置におります。 「家元」と言わず、『本部長』というスタンスになっています。 いろいろな大正琴を使って自由な演奏をさせてくれます。 これからの時代も、大正琴が多くの人々に愛されていくことを願っています。

来年は設立20周年となり、来春の発表会は趣向をこらして盛大に行なうとのことです。 たのしみです。^^

そうそう、ヴィオリラは検査入院の末、『問題なし』といわれ、返されてきました。 まだ不安はありますが・・今日は無事使うことができました。 予備にもう1台あるので、やはり本番はこれでいくことになりました。

琴に問題がないか、接続にミスがないか調べています。

        

次は・・・今回のメンバー紹介です。

札幌市北区で 『花音(かのん)』という大正琴サークルを指導している

立花朱実先生です。「たちばなで~す。 いえ~い! よろしくお願いします~。」  ダブルピースで笑顔のあっけ先生です。 

        

 

「生徒さんとの演奏活動も楽しいし、セブもとってもやりがいあります。」

ピアノの講師でもありますが、いまや大正琴にどっぷりハマっています。いつも元気な先生です。「あぁ、いや~、このところ続いた暑さにはまいりましたがね~・・。でも生徒さんたちに負けていられませんものね。」

先生の魅力とがんばりで「花音」はますます成長しつつあります。生徒さんと出かけるボランティア演奏や、地区の文化祭活動をまめにこなしている成果が出て、生徒のみなさんの実力もアップしてきています。 「でも、初心者の方多いに歓迎ですよ。」 と、もちろん初心者も大事に教えてくれます。

あっけ先生はコンサートでもいろんなキャラに扮して活躍します。おたのしみに~! ^^



あとは来週の稽古を残すのみ。

16日は札幌公演です。 その一週間後は旭川公演・・。

暑さは熱さで跳ね返そう! もう少しで本番。 

セブ~ファイト~~!












 













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする