7月26日(日)
9月の札幌公演まで2か月を切りました。
今日は本格的に全曲練習。プログラム順にやりました。
弾きながらも、まだまだきちんと決まっていなかった箇所が多く、やっぱり立ち止まってしまいます。
「どうする・・?」 「う~ん、もう迷っている場合じゃないよね。」
「ここは、どっちから登場する?」 「みんなバラバラにハケる?」 「うん、そうしよう!」
時間がどんどん過ぎていきます。
MC(司会)のために、この曲の歌手についてスマホで調べるあきちゃん。」
今は、すぐ調べられていいですね。
この機械は・・?
上にあるのはローランドのミュージックプレーヤー(MP)です。リズムや効果音を打ち込みで作り、これで再生します。
(あらぁ。。だれだ~? 大事なMPくんのあたまに舞台プログラム乗っけたのは!・・あ、私かな?)
あ、その下にあるのは、ボコーダーという機械で、これに琴の音を入れて、マイク(ヘッドセットマイク)も入れて、なんと、琴と声を混ぜて音にする、というものです。
古くは Y.M.O.時代の坂本龍一さんなどが、キーボードと声を合わせて、言葉を音に乗せていましたよね? 今は、この機械はほとんど見かけませんね。 これも、もうかなりの年代物です。
私たちはコンサートでは、1、2曲ですが、このボコーダーを使った声を琴の音と混ぜて弾きます。
音程が琴の音になるので、多少声が音程どおりでなくても(音痴でも?)大丈夫なんです。
昨年のコンサート、ご覧になった方は気づいたと思いますが、
第二部は『シャボン玉ホリデー』という趣向で、ザ.ピーナッツ役の二人が、このボコーダーで一緒に歌っていましたね? 「シャボンだ~ま、ルッルルッルルッルル。」って。(笑)
今年の趣向?
それは~本番当日までのお楽しみで~す!
MCや台詞の読み合わせと、キーボードのタイミング合わせ。
う~ん、今日はまだまだ棒読み状態だなあ・・。
演奏しながらのステップもまだ揃っていない状態。
「キーボードに向かうとやっぱり落ち着くわ~。」という新人のまさみさん。
鍵盤の専門家ですからね~。 これはお手のものです。
さあ、これからは一回一回が大事な稽古。
話をうっかり聞き逃すと本番で恥ずかしい事になるかも。
ってことで、みんなマジになってきました。
次は8月9日に集まります。
では、みなさん、暑い日々が続きますが、お体気を付けてお過ごしください!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます