
ヴァチカン美術館は
歴代ローマ教皇の収集品を収蔵展示する世界最大級の美術館。
有名な松ぼっくりのある所は
ヴァチカン美術館の中庭で、ピーニャの中庭と呼ばれています。
この松ぼっくりは1~2世紀頃に作られたローマ時代の噴水で
8世紀末に
旧サン・ピエトロ大聖堂の前庭の中央に置かれていたそうです。

このライオンみたいな、人間みたいな顔が噴水で、
上の写真の松ぼっくりの下にあります。
ローマ時代のものすごい古いものなんです。

美術館の廊下も作品群です。
天井にも両サイドにも彫像がおかれて、(燭台のギャラリーや、地図のギャラリーなど)
あります。