


トレヴィの泉はヴィルゴ水道の改修を記念して
1732年に造られたバロック様式の噴水。
ツアー6日目(11・21)は快晴で、太陽が眩しいくらい。大理石の彫刻がみごとです。中央は、海馬とトリトンを従えた海の神ネプチューン、左は豊穣の、右は健康の寓意像で、泉に華やかな雰囲気を添えている。
噴水の水の位置が低いので、建物はまばゆい位の写真ですが、
下は影になるので写らず、切り離しての写真です。
設計はニコラ・サルヴィ。コインを投げ入れてローマ再訪をお願いしたよ。
皆さん全員がコイン投げてたね。
お腹もすいてきました。昼は和食です。フィレンツェでラーメン屋さんに行ったけど、
和食は始めて。


本格和食で浜清(こんな漢字だったかな?)スタッフはほとんど日本人で店内も広く綺麗。
久しぶりの和食楽しみました。