お花でリラックス@はなリラ

花のある生活で、お花から「自分らしくある大切さ」を学んだキャリアカウンセラーが綴るブログ。人生は一度きり★自分らしくね!

黄色のカラーセラピー

2014-02-26 17:00:00 | 2_黄色
カラーセラピー Hana rela/はなリラ


黄色は光の色。「希望を象徴する色」で、明るい気持ちになれる色です。

黄色がもつプラスの意味は
「自信と希望、ひらめき、個の確立」


これからの季節は、黄色の花々が咲き誇り、希望を与えてくれますね。
フリージア、たんぽぽ、福寿草、菜の花、レンギョウ、ミモザ、チューリップ…等々。

温かな春の日差しと黄色の花はとても相性が良く、前向きな行動へと背中を押してくれます。

また、『幸福の黄色いハンカチ』という題名の映画があったように、黄色は幸福感をイメージさせる色でもあります。

何かを始めようと思ったら、
黄色のプラスのパワーを吸収して、勇気を出して行動してみてください!




フリージアの花言葉「期待、感受性、純潔、あこがれ」






最新の画像もっと見る

コメントを投稿