お花でリラックス@はなリラ

花のある生活で、お花から「自分らしくある大切さ」を学んだキャリアカウンセラーが綴るブログ。人生は一度きり★自分らしくね!

*山吹とタンポポ*

2014-04-22 22:55:25 | 2_黄色





旧暦の春は「梅に始まり、山吹で終わりを迎える」と言われていたそうです。

だんだん初夏の足音が・・・。


でもまだ足元には、春のタンポポが咲いていました。








ブログランキング・にほんブログ村へ
応援クリックありがとうございます♪とっても嬉しいです。
*゜*・。.。・*゜*・。.。・*゜*・。.。・*゜*・。.。
働く女性のキャリアルーム「はなリラ」
*゜*・。.。・*゜*・。.。・*゜*・。.。・*゜*・。.。

ブルーとホワイトのアレンジメント

2014-04-21 16:54:30 | フラワーアレンジ


爽やかな上品さがあふれるアレンジメント。

同じ“L字形”でも以前はピンクの薔薇でつくりました。色が違うとだいぶイメージが異なりますね。フランスでは、左右対称のアレンジをもう一つ作って、暖炉の上に並べるのだそうです。



ブログランキング・にほんブログ村へ
*゜*・。.。・*゜*・。.。・*゜*・。.。
働く女性のキャリアルーム「はなリラ」
*゜*・。.。・*゜*・。.。・*゜*・。.。

赤いラナンキュラス

2014-04-20 22:00:10 | 5_赤

昨日、今日と寒いですね・・・。そんなときは、赤いラナンキュラスにグッとくる~。


今日は「フラワー&リビングフォト」のレッスンに行ってきました!(↑この写真はそのレッスンのものではありませんが。)

フラワーアレンジメント作品を撮ろうと思っても、暗くなってしまったり、思い通りに撮れなかったり…。もっと綺麗に残しておきたいなぁと思ったからです。それもあって普通の写真教室ではなく、室内での撮影を学べるこのレッスンを選びました。

今日はその第一回目。
マニュアルでの撮影は初めてだったので、慣れるまで大丈夫かなと、ちょっと不安に感じましたが、一番の驚きは、光の取り入れ方がプロは全く違うってことでした。

私がまず揃えなければならないのは、三脚とレフ版です。

あたらしい楽しみが増えてうれしい♪

気温は寒いけど、心はワクワクあったかになった一日でした。



ブログランキング・にほんブログ村へ
*゜*・。.。・*゜*・。.。・*゜*・。.。・*゜*・。.。
働く女性のキャリアルーム「はなリラ」
*゜*・。.。・*゜*・。.。・*゜*・。.。・*゜*・。.。

思い込みからの解放

2014-04-17 10:45:26 | 2_黄色
定期券を 持たぬ暮らしを 始めれば 持たぬ人また 多しと気づく


これは俵万智さんが高校教師を退職した後の歌です。

私もこの春から定期券を持たない暮らしを始めました。いまは以前ここでも書いた開業準備と、週三日程度、とある場所でキャリアカウンセリングとセミナー講師の仕事をしています。

これまでの人生を振り返ると、15歳の高校入学からずっと電車通いでした。それが当たり前の生活。それ以外の生活なんて考えた事もなかった。

(また病気のときの話になっちゃうんだけど)
闘病時には、会社に行かない生活が何だか居心地が悪かった。自分の居場所じゃないような気がしていた。

毎日当たり前のように電車に乗って、自分の席に着き、また電車に乗って帰ってくる。それが私なんだっていう思い込み。

だけど、電車に乗らない生活が長引くと、そんな私もありなのかなって、そう思えてきたんです。





いままた、定期券を持たぬ生活が始りましたが、すごく居心地がいい!自分の居場所を自分で作っていく楽しさを感じています。開業後、上手くいくか分からないけど、とにかく今は、思い込みから解放されて明るい気持ちです。

これを読んでくださっている人にも、そんな明るい気持ちが伝染してくれるといいなぁっと思っています。







花はラナンキュラス



ブログランキング・にほんブログ村へ
*゜*・。.。・*゜*・。.。・*゜*・。.。・*゜*・。.。
働く女性のキャリアルーム「はなリラ」
*゜*・。.。・*゜*・。.。・*゜*・。.。・*゜*・。.。

春のインテリア、どうする?

2014-04-16 16:55:00 | 7_紫
紫のチューリップの花言葉「永遠の愛情、不滅の愛」



チューリップはかわいいイメージですが、紫色は上品で大人っぽいですね。インテリアにも最適です。

そういえば、ZARA HOME青山店がオープンしましたが、もう行かれましたか?ホームページを見てたら個性的な花瓶がたくさんあり、ワクワクしてしまいました♪



色が美しく、個性的な形なので、置くだけでオシャレですね。


リゾート気分に☆


色合わせが、上級者向けですね。


(画像はお借りしました)

ついついシンプルな花瓶を選びがちですが、こんどは冒険してみようかな。




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

働く女性のためのキャリアルーム「はなリラ

感謝の気持ちを忘れない。

2014-04-14 23:29:10 | 5_赤

今日で術後2年が経ちました。先週の検診も無事に終わりホッと一安心。

闘病中はさまざまなブログに出会い、「術後○年です」という元気なブロガーさんたちの姿に励まされました。今度は私がお返ししていく番です。

いま大変な中にいるあなたへ。
これからも、花のパワーをお伝えしていきたいと思っています。
そして多くの方がよくなることを、心より願っております。



サンゴミズキを挿し木

2014-04-13 16:18:00 | 10_カラフル
以前、サンゴミズキから葉っぱが出てきた話をしましたが、その後根っこが生えてきました!

こんなに↓↓↓



生えていない枝もありますが、今回3本ほど、挿し木に挑戦。



根がついてくれるといいのですが。どうなるかしら・・・?


植物を育てるのって、心の栄養にもなりますね。

園芸療法なるものもあり、日本でもその活動が広がっています。アメリカではかつて戦争からの帰還兵が心の癒しとして行っていたそうですよ。

土や植物に触れるとき、不思議と心が晴れやかになります。悩みも小さくなっていき、自分自身も自然に帰っていくような癒しが得られます。

切り花には無い、あたたかな癒しのような気がします。

--------------
働く女性のためのキャリアルーム「はなリラ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

春紅葉の花

2014-04-12 23:18:15 | 5_赤


春に赤く紅葉し、夏ごろには緑色に変わる“もみじ” とっても小さなお花が咲いています。よ~く見ないと気付かないほど小さい!街で見かけたら、下から覗いてみてください。

誰も気付かない、小さな幸せを見つけたような喜びと出会えます♪




春風にチラチラ動いてしまって、写真を撮るのが難しいな…。



働く女性のためのキャリアルーム「はなリラ