私の中の私と向き合う

乳がん再発、双極性障害と夢遊病、首下がり症と腰分離すべり症、起立性調節障害を抱えながらも、前向きに一緒懸命生きています😃

病気の謎解き

2022-11-18 07:00:00 | 日記
 私は、数年前カウンセラーさんの薦めで、「自分の病気は自分で治す!」というタイトルで他のブログを書いていた時期があった。もちろんとてもむずかしくて挫折した。

 でも、ある意味今のブログは日記だけれど、「私の中の私と向き合う」は方向性は自分の今抱えている病気を少しでも良くしたい気持ちも入っている。

 白状すると、「極性障害・夢遊病」は精神障害1級である。大変重度だが私はバランスとりながら、こうしてブログを書いている。
 
 乳がんも約2年前に再発している。肺にも転移している。でも今は、腫瘍マーカー55以上あったのが18まで下がって安定している。

 整形外科は、首は首下がり症、肩は五十肩、腰は滑り分離症、膝は関節症で、日々痛みと凝りとの戦いになってしまっている。それはそれでつらいものある。

 他には、思春期から起立性調節障害で、朝が起きにくい。

 病院に行くと、それぞれ治療してくれるが、それも大事なことだが、それだけでは治らない気がした。私は、自分の病気の根っ子みたいのを、近年感じている。そこに触れながら、自分の日記を書いている。自分の振り返りと病気に負けないで現実世界をしっかり見つめていきたいと思っている。

 そう、今日のタイトル「病気の謎解き」を私は私なりにしている。

 でも、途中めげることもあったが、あきらめないで続けてきて、最近見えてくるものや気づくことも多くなってきていて、それはうまく表現できないが・・・でも、「病気の謎解き」を私はこれからも続けていくと思う。

 拙いブログを、これまで読んでいただいた方、励ましていただいた方には本当に感謝しています。
 
コメント