私の中の私と向き合う

乳がん再発、双極性障害と夢遊病、首下がり症と腰分離すべり症、起立性調節障害を抱えながらも、前向きに一緒懸命生きています😃

「自分」というものがなかった

2025-02-17 20:05:07 | 日記
 私は、両親にどうにか愛されたくて、認められたくて、兄より私を大事にしてほしくて、いい子をすればもっと愛される、もっと認めてくれる、もっと大事にしてくれると、長い間幻想を抱いていました。

 苦しかった!長いことを自分を消して周囲の期待に応えるという関係パターンが身についてしまったこと、結局自分は、他者の期待に応えるばかりで「自分」というものを持っていなかったこと、「カウンセリングとは何か?」を読んで、腑に落ちました。

 私って、いい人、いい子してきて周りの期待に応えているつもりでいたけれど、「自分」というもの持っていなくて、育ててこなくて、今になってそのこと気づくなんて、遅すぎる!!!

 いい人、いい子演じて、相手のご機嫌、顔色、期待取ってるつもりでいたけど、私自身は自分軸にいなくて他人軸にいて、ただただ苦しかったし、自分に嘘ついて正直でなかった。

 今頃になって「自分」というもの持っていなかったこと、悔しいです。なんだバカみたいと思えます。

 気づいたけど、「いい人やめよう」と本気で思ったけれど、長年のパターンで身についていて、クセになっていてなかなか変えられない、やめられないと
ガックリ来ているこの頃です。

 でも、変えようとしています。今度こそ、いい人やめて、自分に正直になって、「自分」をもって大事に育てていきたいです。
コメント    この記事についてブログを書く
« うつだけでなかった | トップ | 3秒でどんな悩みでも解決する... »

コメントを投稿