私の中の私と向き合う

乳がん再発、双極性障害と夢遊病、首下がり症と腰分離すべり症、起立性調節障害を抱えながらも、前向きに一緒懸命生きています😃

わからないがあるなぁ!

2025-02-20 10:10:10 | 日記
 今までわからないがあると、知りたい、把握したい、わかりたいという気持ちが大きくて、本を読んだり(私の場合は本をつい買ってしまう)、人の話聞いたり、セミナーやセッション受けたりしていました。

 だから、答えや解決方法があると、わからないから不安や焦りやパニックがあって、わかっている人に無意識に下になって、上下関係になって、マウントされることが多かったかなと思うようになったこの頃です。特に、セミナー・ヒーリング系に弱くて、お金も時間も労力もつぎこんできました。

 私の場合、わからないをわからないままに置いておけなくて、あせってわからなくちゃとしていました。わからないに取りつかれて、わからないに巻き込まれて、わからないことをわからないままにできなかったのです。

 でも、ウエルカムレインサヤカさんの動画を見て、私の欠点がわかってきました。わからないがあると完璧にわかろうとして、それこそ本当にお金も時間も労力もつぎこんでいたけれど、わからないことが不安で落ち着かなくていたけれど、「わからないことがわかりました」もありだし、わからないまま「わからない感じがあるなぁ」と落ち着くこともありなんですね。

 でも一方で、なんかお金や時間や労力もつぎ込んでしまったけれど、やったことやエネルギーかけたことは、今はわからなくても無駄ではない、力になっている、勉強になっていると、今は思いたい私がいます。

 上手く言えないけど、両方の気持ちが今ある私なんですね。
コメント (2)