三国湊・昔の街並み 2011-07-29 | 旅風景 大木道具店(骨董屋さんみたいです。) 旧森田銀行ロビー 昔、北前船が寄港する港町として栄えた三国湊。旧岸名家や旧森田銀行など古い街並みが残っています。大正ロマンを感じさせる旧森田銀行は、銀行内の見学はもとより、いろいろな企画の展示も無料で見る事が出来ます。 « 安島の町並み2 | トップ | 一乗谷朝倉氏遺跡 »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (Y) 2011-07-30 12:43:33 今は、田舎でも四角いビルが立ち並んでいますが・・・ずっと残して欲しい建物ですね。 返信する Unknown (てら) 2011-07-30 23:18:01 しばらくの三国散策ネタ。楽しく読ませていただきました。目の付け所がさすがですね。住んでてもなかなかわからないことも多いんです。。ありがとうございました。これからも楽しみに読ませていただきます。 返信する Unknown (濱カラ) 2011-07-31 15:28:24 Yさん、てらちゃん、コメントありがとうございます。これからも何度か訪れて安島の漁師町、三国湊の古い街並みを写真に収めていきたいです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ずっと残して欲しい建物ですね。
楽しく読ませていただきました。
目の付け所がさすがですね。
住んでてもなかなかわからないことも多いんです。。
ありがとうございました。
これからも楽しみに読ませていただきます。