濱カラ通信

四季折々の花や自然風景、そして横浜の街風景を撮ってます。

花菜ガーデン・バラ

2011-05-23 | 初夏・夏の花

Nikon D300 レンズAi:105mmMicro 絞り値:F/5.6 シャッタースピード:1/640秒 露出補正:0 ISO:400 ホワイトバランス:オート

Nikon D300 レンズAi:105mmMicro 絞り値:F/8 シャッタースピード:1/400秒 露出補正:0 ISO:400 ホワイトバランス:オート

Nikon D300 レンズAi:105mmMicro 絞り値:F/16 シャッタースピード:1/40秒 露出補正:0 ISO:400 ホワイトバランス:オート

Nikon D300 レンズAi:105mmMicro 絞り値:F/5.6 シャッタースピード:1/125秒 露出補正:0 ISO:400 ホワイトバランス:曇天
花だけではなく、園芸や農業を楽しみながら学べる施設として2010年春に開園しました。敷地面積は横浜スタジアムの約3.5倍、広大なスペースにサクラやバラ・クレマチス・モミジなど約3250品種の花や草木が植えられている「フラワーゾーン」、野菜や果物が植えられ、菜園や田んぼで農業体験もできる「アグリゾーン」、農業や食の大切さを学べる体験ルームや実験室、展示室やライブラリーが並ぶ「めぐみの研究棟ゾーン」のエリアがあります。
現在は「スプリングローズフェスティバル2011」が開催され、バラ園では野生種のバラやオールドローズなど多品種のバラが植えられており、見ごろをむかえてました。去年の秋バラの時より品種も株数も多く、見ごたえがあります。フェスティバルは6月19日まで開催してます。



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (近藤 保)
2011-05-28 10:33:08
バラの花が、匂ってくるような写真ですね又、楽しみにしてますよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。