hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

JA産直直売所古高松店に、やっと【こだわりの苗】野菜苗出荷に殺到

2010-10-06 06:10:14 | JA産直直売所出品情報
    今年もお待たせいたしました【こだわりの苗】出荷で~す!

『いつ苗をもって来るの!?』と予約されているリピ-タ-の皆様!
産直で愛され15年、クレ-ムも一軒もないhanacafe!
それよりも、お客様からの差し入れの多いこと…(苦笑)感謝で~す!

食事抜きも多いので、皆さんが心配されるようで…
hanacafe号で、一日200k走行はきついでしょうか!?
でも、幸せの種まきと思って、どこまでも…(苦笑)

さて、切り花スィ-トピ-は、今年も人気のようで…
播種しても播種しても売れ行き好調!
やはり、野菜高騰で切り花節約でしょうか!?

今年の讃岐路は【こだわりの苗】切り花スィ-トピ-で満開!?
是非、ご家庭の花壇や、店舗の庭先にいかがでしょうか!

JA産直直売所古高松店(087-841-1606)でご来店お待ちしていま~す!

JA木太支店内、月一回開催される香川医療生協の無料健康チェック

2010-10-06 05:21:08 | 香川の介護&医療の現状

   昨日は、先月によりも、たくさん健康チェックをされていました。!

暑い時も、寒い時も、月一回開催される医療生協の無料健康チェック!
問診、血圧測定、検尿、体脂肪チェックなど、簡単な健康チェックができます。

その中で、ボランティアされている医療生協の皆様の中には、hanacafeの活動を
いつも喜んで見守って下さるリピ-タ-様!

何故…!?
今、医療現場では、過酷な勤務体制に問題に!
少しでも、健康な食生活や運動でストレスとなくし、前向きに…スロ-ライフ!

最近はまた、医師不足の地域もあるように…
ドクタ-の仕事を少なく、すぐ病院にいかない事!
家庭で、病気にならないように、出来る事から始めてみませんか!

hanacafeが、この仕事に転職は…
15年前に、医・食・住で変化が来る時代と…
今年の猛暑で、野菜が高騰と温暖化ではいつも野菜の価格にも影響!

今の時代の野菜販売は、栽培方法や○○農法で売る時代!

アレルギ-やアトピ-で悩まれている世の中の人たちに、誰よりも早く取り組み、
学校給食や、医療機関にと活動を始めてきました。

香川医療生協の方々とは、約10年前に、
医療施設の給食に【こだわりの野菜】をと打診された事から始まりました。

今では食育授業にも、珍しいハ-ブ&こだわりの野菜が登場(苦笑)
   
hanacafeは思うのですが、学校も、医療現場も何より食事が楽しみでは…
その、食材を選択、こだわる担当者様がどれだけ香川にはいるでしょうか!?

hanacafe流エコ農法は、農薬や化成肥料に頼らないコンパニオンプランツ農法!
安心・安全な学校給食とまでは行かないようで…
アトピ-で悩まれるご家庭の皆様・医療現場も楽になるのでは…

まず、家庭菜園を【こだわりの苗】で挑戦!
野菜嫌いのお子様に、野菜本来の味をお試しを…下されば幸いです!

先日、香川医療生協の皆様が、産直で【こだわりの苗】で育てたられた西瓜を
購入されたそうです。
甘~く美味しいし、何回もJA産直直売所木太支店で購入されたそうです。(苦笑)
その西瓜【こだわりの苗】で育てたとは知らず購入!
やはり、貴方でしたかと…(苦笑)

今年、産直生産者様が始めて【こだわりの苗】西瓜を栽培されました。
言うまでもなく、産直出荷で完売でした。来年も【こだわりの苗】予約で~す!

誰が最初に播種されるかで、最後まで収穫に大差!
苗半作とは、大事な役割!

地域で子育てや医療のボランティアは楽しいものですねぇ~!
意気投合で、早速【こだわりの苗】で家庭菜園に没頭かなぁ~!