hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

週末菜園カレンダ-2011年2月上旬~中旬まで、 育苗トレ-の選び方

2011-02-03 09:34:23 | 週末菜園カレンダ-&農業
     播種する前に、野菜によって育苗トレ-を選びましょう!

いつもhanacafeブログ訪問ありがとうございます!
さて、今まで播種される育苗トレ-の話は今回始めてですので必見!(苦笑)

まず、育苗トレ-には大手メ-カ-の根巻き防止用トレ-や、使い捨て用など色々!
また、3号ポットにじか蒔きとさて、どれが一番種に最適でしょうか!?

そして、季節に応じて種まきの土も変えなくてはなりません!
気象状況にも耐えるように準備が一番!

今回、夏野菜中心に!
★トマト・ピ-マン・茄子・ししとうなど…少量為に、128穴トレ-根巻き防止に播種。
★キュウリ・オクラ……30穴トレ-に2~3粒播種。

★かぼちゃ・ズッキ-ニ……50穴トレ-に2粒播種。
★スイカ…50穴トレ-に2~3粒、暖かくなってから播種。

★とうもろこし……128穴トレ-に育苗。味来はサクラの開花後2週間くらい最適
★ゴ-ヤ…まず水に30分浸してから播種。サクラの花の開花目安。50穴2~3粒。

hanacafe流エコ農法は、安心・安全【こだわりの野菜】
検索【コンパニオンプランツ農法】全国一位
コンパニオンプランツ農法で露地栽培!
育苗も【こだわりの野菜】も長年、露地にこだわっているので、
  去年の猛暑にも虫を寄せ付けず多収穫!
    ★ 【配布商店街】hanacafeで農園拝見で~す!

もっと詳しい栽培方法を実践されたい方はhanacafeアトリエにご来店を…
  市民農園&講習会など現地菜園教室も呼ばれればどこまでも
    hanacafe号で参上…!(苦笑)

中国は旧正月!旅行も増加!何より日本の中国向けク-ポンサイトにも注目!?

2011-02-03 09:15:48 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事
           ク-ポンサイトが今過熱時代かなぁ~!?

先日のグルポンでは、産地偽造問題!
しかし、今中国からの旅行客に向け、デパ-トも争奪合戦!
そんな中、ク-ポンサイトの中国向け【イルナ】も必見!

世界中から日本の安心・安全な食材にも興味深々!
hanacafe流こだわり野菜作りにも、各地域から賛同されるくらい、
今では中国向けにともお声が…(苦笑)

そんな中、買い物難民600万人全国区!
全国で地域で支える運動が目に付きます。

だから地域コミニティ-センタ-での役割が重要視では…!
狭い香川では買い物難民はいないものの、小豆島に今もバスが走る八百屋さん!

やはり、便利なク-ポンサイトも時代の流れでしょうか!?