hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

定番【翡翠茄子】は青リンゴ味!人気のとろ~り【白なす】も今年も播種!

2011-02-23 08:56:54 | 最近の注目!

初めて家庭菜園で『珍しい丸型ズッキ-ニ』やとろ~り『白なすで』イタリアン料理

去年も沢山の新規のお客様に囲まれ、幸せを感じる食卓エピソ-ド!
hanacafeの【こだわりの苗】で、ご家族の料理もイタリアン風に…!

特に、『白茄子』や小さな丸型ズッキ-ニは、生サラダでもOK
チ-ズでまた変身しま~す!

この『珍しい白茄子』も、もう播種かなぁ~(気温15℃の香川で~す)
JA地区本部から【こだわりの野菜作り】講師依頼で、40名も参加されました。
   ★地域の食育授業にも紹介された【こだわりの野菜】

   ★【こだわりの苗】周年栽培2~3年物の【白茄子】や【翡翠茄子】や
     【バナナピ-マン】の苗にもIA職員の方々までビックリでした。(苦笑)

結論…
【苗半作】誰が最初の【こだわりの土】に播種されるかで収穫量にも大差かなぁ~

hanacafeの【こだわりの苗】でギネス挑戦される方々も…
ミニトマトは周年栽培で、7年以上の農業大学関係者様まで…!  


今まで他店で予約されていた苗も、今年は多収穫のhanacafeに予約され、
去年、戸惑われたお客様からは、つい最近、『お宅の苗にすべきだった』と…

どこかで、hanacafe播種の【こだわりの苗】で栽培の畑を観察!?
実物を拝見されると、一目瞭然。、
やっと、hanacafeの伝えたい意味も理解されるようで…!(苦笑)

さぁ~今日はJA古高松店(087-841-1606)での産直市


    


他店JA産直生産者までも、朝早く【こだわりの苗】スナックエンドウをご購入!

2011-02-23 07:03:10 | JA産直直売所出品情報
         口コミは香川の産直生産者様にも波及…!(苦笑)

昨日は、JA木太支店での産直直売市!
高松中央IC~下車、北にまっすぐ1~2分走行!

また、先日道が開通し便利になった為に、ジャンボフェリ-に乗船してもすぐに
高松市内やI中央ICまで直行できま~す!
但し、hanacafe出荷のJA産直直売所木太店は、火曜日&木曜日のみ

益々便利になったJA直売所木太店は、赤いのぼりが目印
交差点で待っている間に、産直直売所のぼりが良く目立ちま~す!

昨日も、新規のお客様の来店も多くなり、
売上アップになればとスタッフ&生産者様も頑張っていま~す!
しかし、hanacafe出荷が遅い為に、リピ-タ-のお客様も待っておられた様子と…

お寒い中、本当に有難いお客様ばかり!(感謝×3)
次回は、もっと早く出荷しま~す!(苦笑)
 ★ベビ-リ-フ(チコリ)が今年は良く売れていま~す!
  日本の農家でまだ、市場に出回っていないチコリ誰よりも早く産直に出荷

では、ご来店お待ちしていま~す!