hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

産直に今年も観光目的!?県外から視察に…『こだわりの野菜』Google検索トップに…

2014-01-09 06:23:25 | JA産直直売所出品情報

全国でいち早く、hanacafe流コンパニオンプランツ農法で半世紀!

商社を辞め産直に出荷、この農法を地球上に広めようと…

政権交代、高速道路が¥1000の時は…観光バスが県外から来県でしたが…

 

お願~いアベノミクス効果より、高速道路一律¥1000に…期待したいが…

農業にも活性化の時代…

しかし、小規模農業にも目を向ける政策を…

土にこだわるから美味しい『こだわりの野菜』が食卓まで直送に…

 

観光視察バスが来れば、もっと行列のできる四国・高松の産直古高松店へ!

村上春樹文学   『海辺のカフカ』の四国高松の情景が…まさに『元気畑』かなぁ~🎵

 

おいでまい讃岐に…ご来店お待ちしています🎵

 

 

 


野菜の購入の決めては…価格が70%以上…!?でも、栽培農法は不思議な数字!

2014-01-09 05:20:18 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事

毎日、口にするものなのに…価格重視が70%以上とは…寂しい数字!

hanacafeの様に、コンパニオンプランツ農法と土作りにこだわり半世紀!

口コミなければ、広がらないのもわかるような…数字!

 

昨日も産直出荷のhanacafeマルシェ

年末に朝採りの『こだわりの野菜』春菊やベビーリーフは売り出中は完売🎵

すると、今年初売り価格でも完売、

そして、hanacafeマルシェのリピータ様に遭遇

このような、栽培でこの価格は安いと…良き理解者🎵

だから、hanacafeマルシェの『こだわりの野菜』出荷の産直は行列に…

明日も宜しくお願いします。