hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

トマト農家様に遭遇!自家製堆肥も試行錯誤!今年は…(^_^)

2014-01-28 17:17:49 | 週末菜園カレンダ-&農業

hanacafeの『こだわりの苗』グルメトマト以来…

自家製堆肥で10年栽培するも試行錯誤の様子!

hanacafe流コンパニオンプランツ農法で、栽培~約10年目!

さぁ~次なる農法は…

今年はhanacafe流で栽培される様子?

 

早速、次回植え付けに土壌改良、リン過剰の畑だそうです。

一反ミニトマト栽培で、忙しい中の打ち合わせでした。

 

『こだわりの苗』高糖度トマトは魅力かなぁー?


hanacafeマルシェ『こだわりの野菜』九州に出荷は…?と期待度大かしら…(苦笑)

2014-01-28 05:03:38 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事

いつも、hanacafeブログ紹介ありがとうございます。

hanacafeマルシェの『こだわりの野菜』九州に展開は…と聞かれました。

先日、お客様のご知り合いも佐賀県から…

早速、名刺交換といかずに、hanacafeブログ紹介へ…

 

何とITが専門職で…意気投合!

佐賀県と言えば、イチゴが特産品

是非、hanacafeマルシェもコラボと行きたいですねぇ~

 

ちょうど、燃料高騰が話題に…

早速、今年4月創業50周年の『ウシオ電気』アグリ商品を紹介!

九州工業大学との共同開発、円筒型色素増感太陽電池を開発


週末菜園ちょっとした質問? 『一から十まで栽培方法教えてと…』

2014-01-28 03:34:33 | 週末菜園カレンダ-&農業

今まで沢山質疑応答の中でびっくりしました。

初めてのご来店の方に、『一から十まで教えて…』と言われても…?

失敗~あぁすればと答えられても…

同じ種でも栽培方法で、収穫量にも変化!

また、農薬や化成肥料に頼らない農法は…

収穫まで時間かかり、理解の上で栽培しないとねぇ~

 

hanacafe流コンパニオンプランツ農法で、半世紀!

菜園教室の申し込みは…いかがでしょうか?(苦笑)

 

『こだわりの苗』で育てた野菜は…

糖度、日本一と言われるように口コミ!

今年もリピーターのお客様からのご予約と…定番に🎵

 

 

ミニトマトやナス、スイカ、コリアンダー、ベビーリーフ、

スナックエンドウや万願寺とうがらしなど県内外~

直売所出荷の農家様まで注文の様子!

やはり、『こだわりの苗』に軍配があるようで…