hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

低温障害仕組み判明!『ジベ』➕『糖』で抑制!しかし、根の張りと思うが…!?

2014-06-17 08:12:41 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事

いつも、hanacafeブログ訪問ありがとうございます。

一気にgooブログ3.000位に…閲覧数も4桁に…感謝(⌒▽⌒)

 

さて、6/16付けの日本農業新聞記事で…

最新研究  低温障害仕組み判明!

東北大学院生生命科学科学研究科の東谷篤志教授を中心としたチーム

二月に、植物ホルモンのジベレリンと糖を与えれば、

低温化でも、稲の収量低下を抑えられたという研究発表をした。

 

しかし、収量を上げたり、暑さ寒さ対策もやはり土作りと…

農薬や化成肥料に頼らない!

hanacafe流コンパニオンプランツ農法で半世紀!

だから、トマトトーン発明者の博士様も元気畑にご訪問でしたので…

 

元気畑の🍅ご訪問後、帰えられる際に『苗半作』と…

日本一糖度の高いミニトマトはトマト拝見で糖度当てました。(⌒▽⌒)

 


生産者&花屋さんから視察や注文の『まちのはなやさん』やはり農法と目利き(⌒▽⌒)

2014-06-17 07:38:44 | 花屋さんのこと、もっと知りたい!

商社を辞めて香川の農業の向上にと20年張り切ったが…

すべてマイナス、暴言、罵声の嵐!

しかし、同業の老舗花屋さんからは珍しいアレンジメント注文も…

 

そして、西日本は高温、

『エルニーニョ』が発生した訳ではないが…

今から農作物にも注意すべきと…

 

こんな時にはいつもの事、お盆花の注文も依頼される次第

去年もユリがなく高騰に…

 

先日視察の代々ユリ農家様の森岡農園様

全て、ヒートポンプで栽培管理。

栽培ハウスも助成金使わずに…頭が下がる思いでした。

hanacafeは、球根の植え付けの🚜の説明に…

イセキのトラクターと!

 

しかし、今ユリ農家様は悲鳴を上げています。

あのカサブランカも低迷、最悪、市場価格。これでは…(≧∇≦)

地元衆議院議員 玉木議員も花育を押しています。

 

『まちのはなやさん』は華のある暮らしを提案しています。

お問い合わせはGoogle検索、

『まちのはなやさん』&『こだわりの野菜』&『こだわりの苗』で宜しくね!