hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

三越高松店 『hanafuru』のタルトは…岡山産イチジクタルトを完食(⌒▽⌒)

2015-10-20 21:48:00 | 最近の注目!

今日はスィーツ食べ歩き…!?

フルーツ店併設のCafe 『hanafuru』三越高松店

 

⬇︎岡山産 イチジクタルトです~

 

店内には、マイフーマー様に誘われhanacafeも…

すると、続々とご来店のお客様!

ご注文は、やはり、同じタルトでした(⌒▽⌒)

 

大きいサイズでしたが、全部完食♩~♬~♩

万福です~

次の来店は来週に…

 

三越店内には、まだまだギフトの葡萄が店頭に…

山梨産シャインマスカット一箱には、¥9000~

岡山産のあのクリスマス葡萄『紫苑』もこれから店頭に!?

 

 

ではでは、hanacafeマルシェの『葡萄の宝石箱』は…

 

 

⬇︎幻の赤葡萄  『クィーンニーナ』糖度22度入りだから…

小豆島~お船に乗船され、ご購入に来店でした(⌒▽⌒)

 

 

また、『瀬戸内の葡萄物語』は…朝ドリを収穫

⬇︎ クィーンニーナとシャインマスカット入りは、全国にお嫁入り

 

 

⬇︎ シャインマスカットも、美味しいと人気糖度20度

 

 


㊗️hanacafeブログ開設から3800日!!もうすぐ閲覧数180万PV、感謝、感謝です~

2015-10-20 08:06:39 | 最近の注目!

いつもhanacafeブログ訪問ありがとうございます。

⬇︎  hanacafeブログバナーです~

㊗️hanacafeブログ開設から3800日」に…👏

 

 

⬇︎『魔法の土』がたっぷり入った『hanacafe流バラの寄せ植え』

 

日々、産直奮闘記、菜園指導、Garden&アグリの事業部の話

料理、観光、最近の注目、介護&医療、TV、ラジオ、雑誌記事など

 

様々な面から、ひとりごとを投稿

それも、『こだわり野菜派』のお客様からのブログ開設の要望から

2005年にgooブログ開設から始まったhanacafeブログです~

 

 ★丁寧で投稿が簡単…『gooブログ』様に、今もお世話に…♩~♬~♩

 

全国区になり、

最近ではあの『東日本大震災』で被災されたご家族の方が、

避難先の香川に来店され、『hanacafeブログ』で元気出ましたと…

 

あの当時、

『hanacafeブログ』皆訪問していましたので…と逆に勇気つけられる事も…👏

これからも多方面の感じたこと、これから流行らせる事案など…

 

日本初!世界初!

今までの経験を軸に羽ばたきたいと…

 

また、昨日もメンテナンス訪問で…

次なる内容は、やはり土作り!!

 

土のコンシェルジュと言われる

『まちのはなやさん』Garden&アグリ事業部へ

これからも、宜しくお願い致します。


JA木太支店に朝採り出荷 hanacafeマルシェ『葡萄の宝石箱』は、県外からも人気です~

2015-10-20 06:14:18 | 週末菜園カレンダ-&農業

いつも、hanacafeマルシェにご来店有難うございます。

高速を走らせ、県外からのお客様のお目当ては…

 

⬇︎高級葡萄『瀬戸内の葡萄物語』をおひとり様用『葡萄の宝石箱』に…

 

⬇︎幻の赤葡萄 『クィーンニーナ』糖度22度 入り

JA木太支店出荷のhanacafeマルシェ(⌒▽⌒)

 

一年を通じて、hanacafeマルシェ出荷に遭遇されると…

『間に合って良かった、会えた~』と…(⌒▽⌒)

 

『何処にもないデスねぇ~』と言われるお客様に…

hanacafeも、『よくご存知です~』と会話しますが…

 

ご来店のお客様からは『こだわりの野菜』を使った

ベビリーフ、京野菜などでお接待出来る『民泊』に期待と…👏

最近では、この様な『お声が…』

 

先日、hanacafeブログに訪問の

gooブログタイトル『コダワリの女のひとりごと』で香川観光に来県

 

撮影場所近く、元気畑近く、アトリエ近くに

車で1、2分近くでhanacafeもいましたが…

ひとりごと、とても残念でした(⌒▽⌒)

 

 

県内外からもhanacafeブログを通じて愛される

『hanacafeマルシェ』ご来店に感謝、感謝🙏

 

また、四国に来県でしたら、

『コダワリ女さま』もこのお店に…宜しく🙇

 

今日も、hanacafeマルシェで幸せの種まき…

ご来店お待ちしています~

 

 

 


hanacafeマルシェも曜日で相性が…『魔の水曜日』以外は売上完売!?

2015-10-20 05:51:58 | 【hanacafeマルシェ&菜園教室】

やはり、意図的に…それは、それは(⌒▽⌒)

hanacafeマルシェも、曜日により売上に影響とは…

 

『魔の水曜日』出荷すると…

暴言の嵐、盗難と相変わらずに…

しかし、昨日はhanacafeマルシェ出荷すると意外!?

 

 

 

『葡萄の宝石箱』の横に試食用も置くと…

一粒試食されると…

『何と香りの良い、甘い葡萄…食べたことの無いねぇー』と言った途端に…

完売近くに…出荷五分が勝負か(⌒▽⌒)

 

曜日により、この状況は意図的と思う程でした!!

『魔の水曜日』は、いつ出荷して品格を問いたいと…

マナーの悪さは、言うまでもないですが…いつ迄続く妨害(≧∇≦)

 

月曜日にご来店のお客様に感謝、感謝でした(⌒▽⌒)